シオカラトンボ
- 2009年8月22日
- トンボ科
- コメント ( 4 )
♪とんぼの めがねは
水いろ めがね
青いおそらを とんだから
とんだから~
この歌の主人公はきっとこのシオカラトンボだよね~。
にほんブログ村
関連記事:
- シオカラトンボ (2010年5月11日)
- シオカラトンボの産卵 (2010年9月6日)
- シオカラトンボの飛翔シーン (2010年6月8日)
- シオカラトンボ (2010年8月11日)
- 花トンボ (2011年6月1日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
頭文字エムさん、こんばんは!
シオカラトンボの眼は本当に青いですね。
濃い青が美しい・・・
なぜか野生的でたくましいトンボというイメージがありますが・・・実際はどうなんでしょうね^^?
jry24さん、こんばんは~。
ご訪問、コメントありがとうございます^^
シオカラトンボの目はブルーですが、トンボの種類によっていろんな色がありますよね。
見え方はちがうのかしら?(笑)
この前、シオカラトンボがギンヤンマを追いかけてましたから、
きっと野生では強い存在なのではないでしょうか(わら)
普通に飛んでくると怖かったりしますが、
こうやって写真でみてると、結構綺麗ですね~[わら]
トンボは時速25kmくらいのスピードで飛ぶらしいから、
突進してくると確かに怖いよね~w
でも人間には悪いことしないから、大丈夫だよ~(わら)
カラフルだし、きれいな昆虫なのですよ。