(σ・∀・)σゲッツ!!
- 2009年9月14日
- サギ科
- コメント ( 6 )
ダイサギさん 「そこの私の写真を撮ってる人、これ食べるかい?今捕ったばかりだから生きがいいよ。」
Tigerうっす 「ヒイイイイィィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ お気持ちだけで、遠慮しておきます・・・」
ってな感じで、こちらを意識していたダイサギさん。
せっかくあなたがゲットした好物のトカゲを奪ったりはしませんよw
しっぽの色から見ると、ニホントカゲのような気がしますが、カナヘビかイモリの類かもしれません。
捕まってしまったトカゲさんには大変失礼なのですが、
グエッって感じのポーズが笑えるんですが・・・(・ω・;) スマヌ
しかし、弱肉強食の世界を垣間見た気がします。
こやつ、このトカゲをゲットする前にもこんな大物を捕まえて、ペロリと平らげているんです。
かなり大きいですよね。
何だろう・・・
日曜日の昼下がりの出来事でした。
にほんブログ村
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
トカゲをゲットした表情で、こっちを見られたら
思わず手を離してしまうかも・・・。
そして、ガッシャーンという金属音が鳴り響くかも・・・。
カメラは、無惨な姿に・・・。
想像したら、こうなりました。
おこんばんは^^
すごい!みごとなシャッターチャンスをものにしましたね!
厳しい生存競争を垣間見た光景です!
食わなきゃ、生きていきませんもんね~♪
ぽち
頭文字エムさん、こんばんは[ぺんぎん]
見事な瞬間ですね!ダイサギ君の得意気なりりしい表情と、捕まってしまったとかげのグェという表情の対比が面白いです。そして、とかげの尻尾が流れる様子もすごく好きです[ハグレメタル]
生態系の中の命の営みですね!!
懸命に生きている姿に心を打たれます。。。
ダイサギもトカゲもノビノビと生きられる自然を取り戻すのが、人間に与えられた使命ですね^^
トカゲを捕食するダイサギは初めてみました。
魚やカエルより美味しそうにはみえませんが、漢方薬っぽくて面白いですね。(お腹に優しいのかも)
リンクの件、全然OKです。
こちらからもリンクさせていただきました。
>soyokaze8さん
こんばんは~。
確かにこんなのくわえてジロリと見られたらビビリますよねw
σ( ̄。 ̄)は幸いにも三脚を使っていたので、落としませんでした。
あ~、よかったw
soyokaze8さんも、備えあれば憂いなしです(なんか使うとこ違うなw)
>いちぼくさん
こんばんは~。
このダイサギを約20分ほど追いかけていたのです。
いつシャッターチャンスが来てもいいように、常にファインダーを覗いた状態でw
トカゲが少しかわいそうな気もしますが、これが自然の摂理なんですよね。
そうそう、食べなくちゃ生きていけない。
>jry24さん
こんばんは~。
トカゲにしてみれば断末魔の表情なのですが、ダイサギとの表情と比べるとなんかコミカルですよね[はず]
こう見るとトカゲのしっぽって長いですねぇ。
日差しが強かったので、ダイサギの白いからだが飛び気味なのが少々残念なのです。
補正している暇がなかったw
>はまぴーさん
こんばんは~。
弱肉強食、これが野生の摂理なんですよね。
トカゲにとっては気の毒ですが、ダイサギも食べないと生きていけないし。
野生の生物がそのままの生態で生きていける、そんな自然はいつまでも大切にしないといけませんね。
>Toshiさん
こんばんは~。
サギ類は魚やカエルなどを食べてるってイメージですよね。
σ( ̄。 ̄)もトカゲを捕まえているのを見たのは初めてかも。
漢方薬にするなら、黒焼きかスープにしたほうがいいってアドバイスしてきますw
リンクの件、ご了承頂きありがとうございます^^
今後ともよろしくお願いします~。