クロアゲハ
- 2009年9月21日
- アゲハチョウ科
- コメント ( 6 )
やっと撮れたよ、クロアゲハ。
今日はちょっと気温が低いせいか、昆虫をあまり見かけない。
帰るかとあきらめかけた時、クロアゲハさん登場。
この大物をずーっと追いかけていました^^
・・・・・((((ノ^ ^)ノ ●・・・まてーー
9/13のヒガンバナとのコラボで登場のアゲハは
クロアゲハではなく、ナガサキアゲハのような気がしてきました。
後翅に尾状突起が無いので。
にほんブログ村
関連記事:
- クロアゲハ (2010年7月25日)
- 夫婦円満 (2009年10月2日)
- RENDEZ-VOUS (2010年8月21日)
- ナミアゲハとキアゲハ (2010年9月29日)
- キアゲハ (2010年5月26日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
白い花にクロアゲハ!!
対象の美ですね^^
それにしても、クロアゲハの目は大きいですね。
精悍なマスクでベッピン(男前?)さんですね^^
頭文字エムさん、こんばんは!
黒と白でアゲハさんが引き立ちますね。
こんなにきれいなクロアゲハを見つけたら、ずっと追いかけたくなりますよね^^
翅が大きくてカッコいいです!
はじめまして。zorgの方で絵を拝見しまして、こちらのブログを見つけました。
素晴らしい写真ばかりで勉強になります^^
ネイチャーフォト、イイですね!!
度々お邪魔させて頂きますのでヨロシクお願いします。
パッと目に入ったクロアゲハと白い花。
綺麗というより、美しいですね。
よくぞ白い花にとまってくれたという感じですね。
ものすごくオーラみたいのを感じますよ。
念願かなってよかったですね。
こちらにも来ますが、とまる花が少ないせいか顔見せだけですぐにどこかへ・・・。(笑)
こんちは^^
見事に撮れましたね!
なるほど!尾状突起があるのが、クロアゲハなんですね^^
最近、至る所で、飛んでいる姿を見るんですが、近くに寄ってこないので、撮ることができません☆
こんな素敵に撮れるといいなぁ♪
ぽち
>はまぴーさん
こんばんは~。
いつもすぐに飛んで行ってしまうクロアゲハも、
今日はお食事に夢中で、ずーっとのこの白い花の周りを飛んでいたのです。
アゲハの目は大きくて、真っ黒ですよね。
色は識別できるのかな?
たぶんメスだと思うのですが、ベッピンさんですよねぇ^^
>jry24さん
こんばんは~。
運よく白と黒のコントラストで撮れましたw
アゲハに露出が合っているので、白い花が飛び気味なのは内緒ですw
あっちへ移動したら、カメラをあっちへ、
こっちへ移動したら、カメラをこっちへを繰り返して、ずーっと追いかけていました。
アゲハは翅が大きくてダイナミックなので、カッコイイですよね^^
>clemysさん
はじめまして~。
zorgからのご訪問、コメントありがとうございます^^
生きているものを撮影するのが好きなので、夏はどうしても昆虫中心のネイチャーフォトになってしまいますw
zorgさんもBLOGをお持ちのようですね。
後ほど訪問させていただきます。
また遊びに来てくださいね~。
>soyokaze8さん
こんばんは~。
ようやく撮れたって感じです。
この夏は今までアゲハは全滅だったのでw
真夏はやっぱり元気がよすぎて、難しいです^^;
クロアゲハはアゲハの中でも大型なので、迫力&オーラを感じますね。
花がいっぱい咲いているとやはり滞留時間が長く感じますので、
公園の花壇とかお花畑が狙い目でしょうね。
>いちぼくさん
こんばんは~。
やっと念願かなって撮れました^^;
黒いアゲハの識別は難しいですが、
とりあえず尾状突起がないのはナガサキアゲハってことだけ覚えましたw
なかなか側に寄って来てくれないですよね。
体中に花をつけていれば、寄って来てくれるのかな?w