秋の桜並木
- 2009年9月30日
- 風景
- コメント ( 6 )
秋の桜並木に行ってみました。
紅葉にはまだ早いですが、ここを通ると桜餅のいい匂いがします^^
お腹がグゥ~となりました^^;
そんな中、桜の花を発見!
十月桜と言うそうで、4月上旬と10月~12月の年2回咲くそうです。
この木ではまだ一分も咲いていなかったので、
紅葉の頃に桜の花と紅葉の面白いコラボ写真が撮れるかもしれませんね^^
秋に桜の写真をアップするとは思わなかったw
にほんブログ村
関連記事:
- 冬のプラタナス並木 (2010年1月29日)
- 花びらの旅 (2010年4月19日)
- 花びらの旅 その2 (2010年4月20日)
- 箱根の春 (2010年4月12日)
- 晩秋のプラタナス並木 (2009年11月27日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
日本各地で紅葉と冬桜が楽しめるスポットがあるようですね。
私はそんな有名な場所には行ったことがありませんが、近くの公園で紅葉と桜の共演が楽しめるっていうのはいいですね(*^^)
おぉ~、桜ですね!
美しいですねー
秋に出逢えるなんて、うれしいですね☆
こんばんは!
秋の桜は チョッと小振りで清楚で可憐ですね
春のように沢山は咲かないと思いますけど 紅葉とのコラボ楽しみですよね
↓のキチョウさん綺麗ですね
キチョウの飛翔を撮りたくて追いかけたけど 小さなキチョウはボツばかりでした(^^ゞ
ポチ!
10月桜、綺麗ですね。
私も昨年南禅寺の近くの神社で
見ましたよ。紅葉とのコラボを撮ることができました。
今年もうまく咲いてくれるかなと思っています。
でも、桜餅の臭い、いいですね。
食べたくなりました。
この時期に出会うからでしょうか、十月桜は憂いのある美しさを感じます。。。
花弁が少し角ばっているんですよね^^
冬になれば寒桜が咲きますね!!
楽しみです^^
>Toshiさん
こんばんは~。
この公園には色んな桜が植えてあるんです。
春では、しだれ桜から始まり、定番のソメイヨシノ、八重桜、
そして緑の花びらのギョイコウなどなど、長い期間桜が楽しめます。
この場所に冬桜があるのは知らなかったんですけどね^^;
>いちぼくさん
こんばんは~。
こんな時期に桜と出会えるなんて、思ってもみませんでしたよ。
日本人は桜が好きですよね。
写真撮っていたら、何人かの人が集まってきちゃいましたよ^^
>moko♡さん
こんばんは~。
moko♡さんの十月桜も拝見しましたよ~。
咲く姿は春の桜ほど派手ではありませんが、
ひっそりと咲いた感じが可憐ですよね^^
紅葉との共演が楽しみですね^^
キチョウの飛翔写真、惜しかったですね。
でも、マニュアルFであそこまであわせられるとは、お見事です!
>soyokaze8さん
こんばんは~。
soyokaze8さんは十月桜と紅葉のコラボは経験済みなんですね~。
今年は秋の花は若干時期が早くなっているような気がします。
今年も共演を見れるといいですねぇ。
桜餅の匂いって、やっぱり桜の葉の匂いなんですねぇ(当たり前かw)
>はまぴーさん
こんばんは~。
季節はずれの桜は、春の桜と違う雰囲気を持ってますね。
おっしゃるとおり、この時期に会うからそう感じるのかもしれません。
なるほど花びらが角ばっていますね。
はまぴーさんの着眼点にはいつも感心します。
寒桜も見れるかなぁ。楽しみですね^^