【東京の夜景】その1 東京の夜景でも、美しさトップクラス(自己評価^^;)の永代橋の夜景。 永代橋からの車の光跡。 そして、今夜は中秋の名月。 にほんブログ村
コスモスの丘
夫婦円満
頭文字エムさん、こんばんは! ビルの並び方と橋が水面に映る様子、頭文字エムさんが東京夜景でもトップクラスとおっしゃる気持ち、よく伝わってきます。とても美しいですね。 きっと、デートコースなんでしょうか[メタルスライム]? 車の光跡もすごくきれいです。 下のエントリーの夫婦円満、仲良しそうなアゲハを見ていると、ほんわかします。空中飛んでいるアゲハさぞ撮るの大変だったのでは^^?
おはようさんです^^ 今回は、都会的なハイセンスな写真! 素晴らしい夜景ですねー 橋の光跡がステキ♪ さすが、東京! 十五夜お月さんも見事に楽しめたようですね☆ ぽち
おはようございます。 永代橋の夜景。 凄く綺麗ですね。こちらには、残念ながら、このようなところはないです。 ビルの灯りと映り込んだ橋のブルーは、目を見張りますよ。 車の光跡、したことがないので新鮮です。 お月さん、こちらでも綺麗でした。
満月!! 宇宙フェチ(笑)の僕はめっちゃ喰い付きましたよ~^^ 美しいですね~!! 僕は高校を卒業してから父が他界して実家に帰るまでの10年間は、神奈川県でフランス料理のコックをしていました。 交代で平日に休みを貰っていたので、休みの日はバイクであちこち探索に行っていました。 一時期橋巡りに凝って、この永代橋にもよく行きました。 永代橋って、『鳶がくるりと』という映画で、観月ありさがママチャリで疾走してたりなど、沢山の映画にも使われていますよね!! とても懐かしく拝見させて頂きました^^ 赤・青・乳白色の光のコラボがカッコイイです^^
>jry24さん こんばんは~。 永代橋は夜景スポットとして超有名なので、夜景ファンとしては一度は訪れる場所でしょう。 隅田川に写る橋がまたきれいなんですよね。 川の両端は公園になっているので、愛を語り合うカップルもいますが、 ドラマや映画でも何度となく使われている場所でもあります。 飛翔中のアゲハのカップルは、あれよあれよという間に高く飛んでいってしまったので、 ファインダーに収めることがまず大変でしたw 連写のおかげですw >いちぼくさん こんばんは~。 たまには都会的な写真でもということで、夜景を撮りに行って来ました。 ここは何度となく訪れている場所なんですけどね。 車の光跡はよく見る撮影方法ですが、 夜景を撮っていると、ついやりたくなりますw お月様、最初は雲がかかっていて、今夜は無理かなと思っていましたが、 時間とともに雲が消え、撮影できました。 よかったです^^ >soyokaze8さん こんばんは~。 永代橋はご覧のようにブルーのイルミネーションが有名で、 夜景好きは一度は訪れる場所でしょう。 この写真は実は別の橋の上から撮っているのですが、 背景のビルや水面に写る橋が美しいので、σ( ̄。 ̄)的にはベスポジかなw 車の光跡写真も一度お試しあれ~。 面白いですよw >はまぴーさん こんばんは~。 はまぴーさんも宇宙好きでしたか! 天体写真も撮ってみたいんですけど、機材がねぇ・・・・ 今は都内に住んでいますが、 私も25年前に神奈川に住んでいたことがあるのです。 その頃はまだ都市開発もまだまだで、夜空が美しかったなぁ。 プレアデス星団が肉眼で見えたのを覚えています。 はまぴーさんも永代橋に行ったことがあるんですね~。 橋ファンは一度は行きますよねw いろんなドラマでも使われていますよね。 はまぴーさんの思い出に貢献できてよかったです^^
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ 七 + 7 =
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
頭文字エムさん、こんばんは!
ビルの並び方と橋が水面に映る様子、頭文字エムさんが東京夜景でもトップクラスとおっしゃる気持ち、よく伝わってきます。とても美しいですね。
きっと、デートコースなんでしょうか[メタルスライム]?
車の光跡もすごくきれいです。
下のエントリーの夫婦円満、仲良しそうなアゲハを見ていると、ほんわかします。空中飛んでいるアゲハさぞ撮るの大変だったのでは^^?
おはようさんです^^
今回は、都会的なハイセンスな写真!
素晴らしい夜景ですねー
橋の光跡がステキ♪
さすが、東京!
十五夜お月さんも見事に楽しめたようですね☆
ぽち
おはようございます。
永代橋の夜景。
凄く綺麗ですね。こちらには、残念ながら、このようなところはないです。
ビルの灯りと映り込んだ橋のブルーは、目を見張りますよ。
車の光跡、したことがないので新鮮です。
お月さん、こちらでも綺麗でした。
満月!!
宇宙フェチ(笑)の僕はめっちゃ喰い付きましたよ~^^
美しいですね~!!
僕は高校を卒業してから父が他界して実家に帰るまでの10年間は、神奈川県でフランス料理のコックをしていました。
交代で平日に休みを貰っていたので、休みの日はバイクであちこち探索に行っていました。
一時期橋巡りに凝って、この永代橋にもよく行きました。
永代橋って、『鳶がくるりと』という映画で、観月ありさがママチャリで疾走してたりなど、沢山の映画にも使われていますよね!!
とても懐かしく拝見させて頂きました^^
赤・青・乳白色の光のコラボがカッコイイです^^
>jry24さん
こんばんは~。
永代橋は夜景スポットとして超有名なので、夜景ファンとしては一度は訪れる場所でしょう。
隅田川に写る橋がまたきれいなんですよね。
川の両端は公園になっているので、愛を語り合うカップルもいますが、
ドラマや映画でも何度となく使われている場所でもあります。
飛翔中のアゲハのカップルは、あれよあれよという間に高く飛んでいってしまったので、
ファインダーに収めることがまず大変でしたw
連写のおかげですw
>いちぼくさん
こんばんは~。
たまには都会的な写真でもということで、夜景を撮りに行って来ました。
ここは何度となく訪れている場所なんですけどね。
車の光跡はよく見る撮影方法ですが、
夜景を撮っていると、ついやりたくなりますw
お月様、最初は雲がかかっていて、今夜は無理かなと思っていましたが、
時間とともに雲が消え、撮影できました。
よかったです^^
>soyokaze8さん
こんばんは~。
永代橋はご覧のようにブルーのイルミネーションが有名で、
夜景好きは一度は訪れる場所でしょう。
この写真は実は別の橋の上から撮っているのですが、
背景のビルや水面に写る橋が美しいので、σ( ̄。 ̄)的にはベスポジかなw
車の光跡写真も一度お試しあれ~。
面白いですよw
>はまぴーさん
こんばんは~。
はまぴーさんも宇宙好きでしたか!
天体写真も撮ってみたいんですけど、機材がねぇ・・・・
今は都内に住んでいますが、
私も25年前に神奈川に住んでいたことがあるのです。
その頃はまだ都市開発もまだまだで、夜空が美しかったなぁ。
プレアデス星団が肉眼で見えたのを覚えています。
はまぴーさんも永代橋に行ったことがあるんですね~。
橋ファンは一度は行きますよねw
いろんなドラマでも使われていますよね。
はまぴーさんの思い出に貢献できてよかったです^^