セイヨウミツバチ

コスモス畑には色んな昆虫が集まりますが、一番目に付くのはミツバチさんかな。
女王のため、仲間のため、そして種の保存のために一生懸命働く姿が心を打たれます。
顔もかわいいよね^^
この子達はセイヨウミツバチかな?
ニホンミツバチって撮影したこと無い気がする。
セイヨウミツバチ
顔中花粉だらけw
セイヨウミツバチ
おいしい蜜を作ってくださいね^^
今年の春頃のニュースで、今年はミツバチ不足で果樹園では大打撃と報道していましたが、その後聞かない。
どうなったのだろう・・・?
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. カワイイ絵ですね^^
    いろいろ云われてましたね。
    ウィルスだとか地磁気の変化だとか。
    いまはホントどうなったんですかね^^;

  2. 諸説飛び交ってますよね!!
    人間が山奥でヒッソリと暮らしていたスズメバチの住処を奪った為に、スズメバチが里山に降りて来て、頻繁にミツバチを襲うようになった・・・など、色々耳にしています。
    羽の具合からすると、巣を出て間もない働き蜂ですね。
    後ろ足の付け根に花粉団子を入れるポケットがついているのですが、その片方のポケットが一杯になると、自分の体重と同じ重さなのだそうです。
    それが2つと、おなかの中に蜂蜜を詰め込んで、日に何往復もします。
    本当に美しい生き物です^^

  3. こんばんは。
    私も聞きましたよ。はちみつの値段が上がると困るなーと思っていますが、
    余り変化もないみたい・・・。
    はちみつをせっせと集めていますね。
    それに花粉団子も・・・。
    テレビで、はちみつのお店のレポートを放映されていて
    びっくりしたのは、コーヒーのはちみつでした。
    実際に、なめるとコーヒーの味がしたとか・・・。
    色んなものから集めていますね。

  4. ミツバチは受粉に欠かせないようですね。
    ハチミツが食べられなくても平気ですが、果物が高騰するのは困ります。
    花粉まみれのミツバチ、可愛いですね(*^^)

  5. >clemysさん
    こんばんは~。
    ミツバチって一生懸命働いている姿がけなげで、かわいいですよね~。
    春に結構大きく報道されていましたが、どうなったのでしょうねぇ?
    確かに花畑に言っても、見かける数が少ないかなって気もするのですが・・・
    気のせいかな?^^;
    >はまぴーさん
    こんばんは~。
    色んな説が流れましたが、どうだったのでしょうねぇ。
    結局は推測でしか語れないのでしょうけど。
    数も本当に少なかったのか、その後が知りたいですよねぇ。
    なるほど!翅がまだ初々しいですね。
    後ろ足の付け根に花粉団子を入れるポケットがあるのですか!
    それで花粉団子を付けて飛んでいる姿をよく見かけるのですね。
    片方で体重と同じということは、両足で2倍。
    それにお腹のミツってことは、体重の3倍近くの重量を背負って飛ぶのですね。
    すごい力持ちだなぁ。
    さすが、ミツバチ博士のはまぴーさん。
    色々と教えて頂き、ありがとうございます^^
    >soyokaze8さん
    こんばんは~。
    ハチミツはあまり買ったことないですが、値段変化なしですか!
    影響なかったのかなぁ。
    私もその内容の番組を見たことあります。
    代表的なのはレンゲだと思うのですが、その他にアカシア、柑橘系、リンゴ、蕎麦など、色んな種類があるようですね。
    花が違うと蜜の味も違うのは、原料が違うので当然といえば当然なのでしょうけど、
    面白いですね^^
    一度味見をしてみたいです。
    >Toshiさん
    こんばんは~。
    ミツバチがいないと、受粉を人間の手でやらなければならないので、大変なのだそうですね。
    ミツバチってハチミツのためだけではなく、影で色々活躍していたんですね。
    果物好きの方には、果物の価格が高騰するのは困りますよね。
    果物をあまり食べなくても、連鎖で他の食物の価格も上がるでしょうし・・・
    花粉まみれにせっせと仕事をしている姿は、とてもかわいいです^^

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ