ナミアゲハが花の無いところで飛び回っていました。 何してるのかとしばらくの間、観察していると、おー、卵を産んでいる。 写真の右下の方の葉にも小さく黄色い卵が確認できますね^^ このアゲハさんもお母さんになるんですねぇ。 産卵の後、疲れたのか、葉っぱの上でしばし休んでいました。 にほんブログ村
チャムネエメラルドハチドリ
幸せを呼ぶ蝶(ツマベニチョウ)
美しいシーンですね!! 命の営みほど美しいものはありません^^ 感動をありがとうございます^^
おはようございます♪ 朝からこんな感動のシーンを見せていただいて、胸がじーんとしました^^ こうしてまた新しい命が誕生していくんですね。 小さな小さな黄色い卵たち、無事に孵って綺麗な蝶になりますように☆ お産の後は疲れるのは人間も蝶も一緒ですね^^
おはようございます。 花のないところを飛び回っているのは、産卵のためなんですね。 私の家にも花が散ってしまった跡によく来ますが、 そのための可能性があったんですね。 小さな小さな卵が、ぶじ、かえることを願います。 素敵なシーンです。 ありがとう!!
こんちは^^ おー!これが卵なんですね! 次の命へつないでいく尊い姿、素敵です! ふだん、見れない光景をご紹介いただき、感激です☆ ありがとうございました!
>はまぴーさん こんばんは~。 生命の誕生シーンは、どんな動物でも感動的ですよね。 テレビでも動物の出産シーンを見ていると、目が潤んできてしまいます^^; >デイジーさん こんばんは~。 チョウの産卵シーンを目撃したのは初めてでした。 感動して、写真を撮るのも忘れ、しばし見入ってしまいましたよ。 たくさんの卵を産み付けていましたが、この内どれだけがチョウに成長するんでしょうねぇ。 立派なチョウに育って、来年も美しい姿を披露してくれるとよいのですが。 >soyokaze8さん こんばんは~。 花の無い葉や枝の辺りを飛び回っているのは、産卵する場所を探しているんだと思います。 soyokaze8さんのお宅でも、そのようなシーンを見かけたのですね。 その場所をよーく見てみると、卵があるかもしれませんよ^^ これから卵の状態で越冬するのでしょうけど、 来年無事孵るとよいですねぇ。 >いちぼくさん こんばんは~。 小さくて黄色い、かわいい卵ですよねぇ。 これがこんなにも美しい姿に変身するんですよね。 このアゲハはもうすぐ命の終わりを迎えてしまうわけですが、 来年に向けて、次の命を生み出しているんですよね。 尊い行動ですね。
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ − 四 = 3
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
美しいシーンですね!!
命の営みほど美しいものはありません^^
感動をありがとうございます^^
おはようございます♪
朝からこんな感動のシーンを見せていただいて、胸がじーんとしました^^
こうしてまた新しい命が誕生していくんですね。
小さな小さな黄色い卵たち、無事に孵って綺麗な蝶になりますように☆
お産の後は疲れるのは人間も蝶も一緒ですね^^
おはようございます。
花のないところを飛び回っているのは、産卵のためなんですね。
私の家にも花が散ってしまった跡によく来ますが、
そのための可能性があったんですね。
小さな小さな卵が、ぶじ、かえることを願います。
素敵なシーンです。
ありがとう!!
こんちは^^
おー!これが卵なんですね!
次の命へつないでいく尊い姿、素敵です!
ふだん、見れない光景をご紹介いただき、感激です☆
ありがとうございました!
>はまぴーさん
こんばんは~。
生命の誕生シーンは、どんな動物でも感動的ですよね。
テレビでも動物の出産シーンを見ていると、目が潤んできてしまいます^^;
>デイジーさん
こんばんは~。
チョウの産卵シーンを目撃したのは初めてでした。
感動して、写真を撮るのも忘れ、しばし見入ってしまいましたよ。
たくさんの卵を産み付けていましたが、この内どれだけがチョウに成長するんでしょうねぇ。
立派なチョウに育って、来年も美しい姿を披露してくれるとよいのですが。
>soyokaze8さん
こんばんは~。
花の無い葉や枝の辺りを飛び回っているのは、産卵する場所を探しているんだと思います。
soyokaze8さんのお宅でも、そのようなシーンを見かけたのですね。
その場所をよーく見てみると、卵があるかもしれませんよ^^
これから卵の状態で越冬するのでしょうけど、
来年無事孵るとよいですねぇ。
>いちぼくさん
こんばんは~。
小さくて黄色い、かわいい卵ですよねぇ。
これがこんなにも美しい姿に変身するんですよね。
このアゲハはもうすぐ命の終わりを迎えてしまうわけですが、
来年に向けて、次の命を生み出しているんですよね。
尊い行動ですね。