光マンダラドーム~ウォーターシンフォニー

2009 X’mas Illuminations in Tokyo Dome City
昨日ご覧頂いたガイアの先には、光マンダラドームがあります。
光マンダラドームは、直径12m、高さ10mの音楽に合わせて光り輝くドーム型のオブジェです。
ドームの下はベンチになっているので、
カップルやご家族連れが一休みしながらイルミネーションの美しさを鑑賞しています。
光マンダラドーム
ドームに入って上を見上げると、まるで大きな万華鏡の中にいるようですよ^^
光マンダラドーム
光マンダラドームの側には、音楽に合わせて水が踊るウォーターシンフォニーがあります。
この時は、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス(All I Want For Christmas Is You)」に合わせて、噴水が踊っていました^^
噴水の向こうに見えるのが、星型のオブジェ”ステラ”です。
ウォーターシンフォニーとステラ
上の写真と反対側から撮影。
噴水越しにステラが見えるのではなく、反対側のレストランの窓ガラスに写っているんです。
ウォーターシンフォニーとステラ
今日はなんだかとても疲れてしまって・・・
昨日のコメントのお返事は、明日させていただきます。
ごめんなさいm(_ _”m)ペコリ

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
    • june
    • 2009年12月15日 22:29

    昨日のも綺麗でしたが、今日のは色合いが格別ですね。
    噴水も音に合わせてというのは、見ていて楽しそう。
    写り込みの写真もとても美しく撮られていて、
    見ていてうっとりします。
    応援pochi☆

  1. そうそう、昨日拝見した時なんだっけ?と思っていて、
    頭文字エムさんのお言葉でようやくスッキリしました!
    万華鏡の模様にソックリなんですね~ヾ( 〃∇〃)ツ
    巨大な万華鏡☆
    素敵ですね~♬
    噴水の撮り方もさすが、素晴らしいです!!
    そして、写りこみの美しさに感動でときめいちゃいましたーq(≧∇≦*)キュン
    いつまでもこの世界に浸ってウットリしていたいです♬

  2. すごい、すごい!!。 
    うっすさんの写真、すごすぎます…。
    よくこんなに鮮明に写せるものですね。
    この場にいなくても、うっとりしてしまいました。
    ドームの中に入ってベンチに腰をかけ、二人だけの世界に酔いしれていたら帰りたくなくなるでしょうね。
    サンタクロースが、恋人たちへプレゼントした夢の場所だと思います。
    かかっていた曲が“マライヤ・キャリー”の“恋人たちのクリスマス”っていうのも泣かせますね。私の大好きな曲です。 こんなシチュエーションでプロポーズしてほしかったなぁ。

  3. 季節は冬へ – クリスマス・イルミネーション全盛

    クリスマス直前になり、各地でイルミネーションが映える季節になってきました。
    12月中旬ともなると、イルミネーション 関連のブログ記事…

  4. 光マンダラ
    >juneさん
    こんばんは~。
    ガイアの写真はブルーを基調とした写真でしたが、
    今回はカラフルなイルミネーションをお届けしました。
    噴水は音楽に合わせて、照明や色、水流が変わって、面白いでずよ^^
    このウォーターシンフォニーはクリスマス限定ではないので
    1年中見ることができますよ。
    大きく明るいステラがレストランの窓に写っていたので、
    思わずパチリしました^^
    >デイジーさん
    こんばんは~。
    私もあれなんだっけ?って、万華鏡って言葉がなかなか出てこなかったんです(笑)
    ガイアの模様も、光マンダラドームの模様も、万華鏡の模様に似てますよね。
    光マンダラの方は実際にドームの下に入り込めるので、
    巨大万華鏡の中にいるような気分が味わますよ^^
    噴水の撮り方って結構難しいですよね。
    どう撮影すれば、噴水の美しさを撮れるか迷ってしまいます。
    >美由紀さん
    こんばんは~。
    たくさんのお褒めの言葉、ありがとうございます^^
    光マンダラドームは、模様と色が細かかったので、細部まで鮮明に撮りたかったんですよね。
    どんな写真でも同じですが、夜景は特に手持ちだとブレやすいので、
    三脚、レリーズ使ってブレないように一番気を使います。
    二人きりなら、ロマンチックなムードに浸れるでしょうねぇ。
    でも残念ながら、結構人数も多いので、どこまで二人の世界に入り込めるかですね(笑)
    マライヤの”恋人たちのクリスマス”は名曲ですよね。
    私もこの季節になると、聴きたくなる一曲です。
    んじゃ、私がプロポーズする時には、ここに連れてくることにします(笑)

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ