新宿テラスシティのイルミネーション
- 2009年12月18日
- イルミネーション
- コメント ( 6 )
昨日まで東京ドームシティのイルミネーションをご覧いただきましたが、
今日は新宿テラスシティのイルミネーションをご紹介します。
モザイク坂。
新宿西口と南口をつなぐモザイク通りの入口です。
上を見上げると、ゴールドとブルーの煌めきが。
写真はモザイク坂を登りきって振り返ったところ。
モザイク坂を登りきったところの天井にもイルミネーションが輝いています。
モザイクステージには2つのツリーが。
ブルーの「水のツリー」と、白を基調とした「輝く花のツリー」。
もっと正面側から撮りたかったのですが、人が多すぎて無理でした^^;
ここで待ち合わせなんていかがでしょう?(笑)
ツリーの飾り付けをパチリ。
水のツリーが写り込んでいます。
よーく見ると、右はじにσ( ̄。 ̄)がカメラ構えた姿も(笑)
関連記事:
- 新宿サザンテラスのイルミネーション (2009年12月19日)
- クリスマス・イルミネーション (2010年12月25日)
- 2013年 ウィンターイルミネーション (2013年12月23日)
- 2013年 ウィンターイルミネーション その2 (2013年12月24日)
- 東京ドームシティの夜景 (2009年12月17日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
頭文字エムさん、こんばんは!
うっすさんのお写真を拝見すると、世はもうクリスマスが近いんだと再確認できます^^
通路を飾る満天のイルミがとてもロマンチック。
寒い夜にこうやってカラフルなイルミが輝いていると、何だか元気づけられますね。
5枚目は背景のカラフルなボケが幻想的で、クールガイの写りこみもナイスです^^v
東京ドームシティーに負けず劣らず、こちらの新宿テラスシティーのクリスマスイルミネーションも素敵ですね。
モザイク坂とか天井のイルミ、ふたつのツリーなど、どれも素敵。こんなに魅力的な場所なら人でいっぱいなのは当たり前ですよね。うっすさん、撮影場所を確保するのも一苦労だったのでは?
私的には、水のツリーが写りこんでいる写真が幻想的で好きです。カメラには全然詳しくないので上手く伝えられないけど、すごく惹かれる写真です。
レンズはEFS17-85ISでしょうか、後半の3枚は綺麗な玉ボケですね。
夜景は夏でも撮れますが、イルミは冬限定なのが困っちゃいます。
こう寒いと日が沈んでから外に出るのはやっぱり無理っぽいです。
>jry24さん
こんばんは~。
ちょうど1週間後はクリスマスなんですよねぇ。
街はクリスマスムードが深まってきましたよね。
イルミネーションの撮影は夜になってしまうのでとてもさむいですが、
美しいシーンを見ると、頑張って来てよかったと思います^^
5枚目は白や青のイルミネーションがうまく玉ボケになってくれました^^
余計なものまで写り込んでしまって、すみません^^
>美由紀さん
こんばんは~。
東京ドームシティのイルミネーションに比べて規模は小さいですが、
ツリーや飾り付けがよりクリスマスっぽい様な気がします。
ホントは全体的に雰囲気の分かる写真を撮りたかったのですが、
人が多すぎちゃって撮れなかったのです。
撮影場所の確保、時間帯の選択は難しいですね^^;
お気に召して頂いた写真はカラフルなボケが幻想的な感じになったなと、
自分でも気に入っております^^
>Toshiさん
こんばんは~。
はい、EF-S17-85ISです。
広角側をカバーするレンズはこれしか持っていないので^^;
後半3枚は、うまくボケる位置はないかな~って人をかき分けながら探して撮影したんです(笑)
東京も寒さが厳しくなってきました。
これから夜の撮影には、タイツが必要になりそうです(笑)
こんばんは♪
上も周りも、どこを見渡しても綺麗なイルミネーションで
いっぱいですね~(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
こちらはツリーがあってクリスマスムードいっぱい♪
最後の3枚の玉ボケちゃんに眼も心も奪われました。
まあ~ナイスガイが写りこんでいますよ(*^‐゚)b
こんばんは~。
ここはビルの谷間にできたような場所で広くはないのですが、
どこを見てもキラキラで、クリスマスムード一色でしたよ。
やっぱりツリーがないとね(笑)
東京ドームでは被写体が大きいからボケの写真は撮らなかったので、
ここでは撮ろうと場所を探しながら撮ったんです。
お気に召していただける写真が撮れてよかったです^^
へんてこりんな奴が写りこんでしまって、すいません^^;