真弓とメジロ

メジロは花の蜜や実が大好きですね。
この真弓の実も好物のひとつのようです。
お食事に夢中で、結構近くで撮らせてくれました^^
メジロ
メジロ
小首を傾げるポーズは反則です(笑)
メジロ
メジロ
メジロ
メジロほど木に咲く花が似合う野鳥はいないのではと思うほど、花の蜜を吸う姿を良く見かけます。
梅や桜が満開になれば、またかわいいお食事シーンを見せてくれるでしょう。

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. 今日のメジロはひときわ鮮やかに見えますが、真弓の赤が引き立てているのでしょうか。
    メジロさんはいつでもかわいい小鳥さんですけど、最後の頑張ってる子に応援歌を送りたいと思います。♪♪

  2. かわいいですね~
    目の周りの白がくっきり撮れていていい感じ♪
    首を傾けて背伸びするしぐさが、たまらなくかわいい!

  3. 頭文字エムさん、こんばんは。
    小首をかしげるメジロ、反則すぎです(笑)。
    虜になってしまいます。
    真弓のピンクがメジロとよくあっていますね。

  4. 頭文字エムさんへ
    こんばんは、はじめてコメントさせて頂きます。
    他のお部屋では名前を伺っておりまして、お気に入りに入れさせて頂いておりました。
    真弓の実も変わった可愛い実ですが、
    そこに動きのあるメジロ、可愛い表情、コロンコロンとした体つき3枚目の首をかじげる表情は本当に可愛いですね。
    これから梅と桜とのコラボが楽しみです。
    リンクいただいて帰って宜しいでしょうか?^^?

  5. 真弓っていう女性が出てくるのかと思いました。
    とっても可愛いですね~♪
    ここだけ春が来てるようです(*^-^*)

  6. うっすさん、こんばんは。
    私も前のコメントの方と同じで、真弓という名の女性が登場する。うっすさんにしては女性が登場するなんて珍しいなあと勝手に想像しておりました。
    真弓という名の花があるとは…。いやー、まだまだこの世の中、知らないことだらけです。
    小首を傾けている姿もとっても愛らしいのですが、私は最後の首を伸ばして夢中になって食事している写真に一票です。

  7. おはようございます♪
    常々メジロにはピンクや赤いお花が似合うと思っていましたが、
    このまゆみの優しいピンクがとてもよく似合いますね^-^
    小首をかしげる姿、まさか人を惹きつけると分かっていて
    やっているポーズじゃないでしょうが、このポーズに
    コロッと参っちゃいますネ~ヾ( 〃∇〃)ツ

  8. うわ。。。
    メジロかわいい。。。
    いいもの見せて頂きました^^

  9. 小首をかしげるのはホントにかわいいですね。
    意図的にやってるんじゃないのって思えるくらいに。
    伸び伸び~もメジロが一番似合うような気がします。

  10. >torimyさん
    こんばんは~。
    真弓の赤が少しメジロにかぶってしまったので、
    そのせいで鮮やかに見えるのかもしれませんね。
    見慣れているメジロですけど、花と一緒にいる姿はかわいさが際立ちますね。
    最後の写真では、精一杯背伸びして、頑張れ~、頑張れ~って応援したくなりますね。
    >juneさん
    こんばんは~。
    ふだん結構見慣れている野鳥も、
    しぐさを観察すると改めてかわいく感じますね。
    首をかしげている姿や、一生懸命背伸びする姿はたまらなくかわいいです^^
    >jry24さん
    こんばんは~。
    小首をかしげる姿は、反則技ですよねぇ(笑)
    この技をやられてしまったら、イチコロです^^;
    メジロは、梅や桜、真弓などの小さな花との相性はばっちりですよね。
    自分をかわいく見せる術を知っているのかもしれませんね(笑)
    >わこさん
    こんばんは~。はじめまして^^
    何度かご訪問頂いていたのですね。ありがとうございます。
    メジロは普段よく見かける野鳥ですが、
    真弓の実を啄んでいる姿を見たら、シャッターを押さずにいられませんでした。
    メジロに限らず、野鳥の小首をかしげるポーズはすごくかわいいですよね~。
    これから梅や桜が咲くころには、また撮影したいと思います。
    リンクの件、ありがとうございます。
    こちらからもリンクさせていただきますね。
    >Toshiさん
    こんばんは~。
    真弓と言えば、普通女性の名前を想像しますよね~。
    昔はこの木で弓を作っていたそうで、この名前が付いたそうです。
    普段見慣れているメジロも、状況やしぐさで改めてかわいいなぁと思います。
    メジロは一年中見られる野鳥ですが、やっぱり春が似合いますね。
    >美由紀さん
    こんばんは~。
    美由紀さんも女性の名前だと思っちゃいましたか^^
    真弓さんってだれ~?って感じですよね。
    あっ、タイガースの監督も真弓でしたね。
    昔はこの木で弓を作ったことから、この名がついたようですよ。
    精一杯背伸びして実を啄む姿を見ると、がんばれ~っ、もう少しだ!って応援したくなりますね。
    他にひっくり返って木にぶら下がっているシーンとかもあったのですが、
    動きが早くボケボケになってしまいました^^;
    >デイジーさん
    こんばんは~。
    メジロは梅や桜の花との相性がばっちりですよね。
    真弓も同じような色なので、いいコンビだと思います。
    小首をかしげる姿が自分を可愛く見せるポーズだと知っていてやってるとしたら、
    こりゃもう大反則です(笑)
    まんまと人間はその術中にはまってしまいますね。
    >clemysさん
    こんばんは~。
    見慣れたメジロも、その状況やしぐさで改めてかわいく思いますね。
    花とマッチする野鳥のランキングNo.1でしょう。
    お気に召していただいて、光栄です^^
    >のびさん
    こんばんは~。
    ほんと、自分が一番可愛く見えるポーズを知っているかのようですね^^
    このポーズをすると、人間は危害を加えないとか(笑)
    背伸びして、エサを取る仕草も同じですね。
    騙されてあげましょうか^^

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ