冬のプラタナス並木

秋のプラタナス並木は、おしゃれな雰囲気を楽しむ人で溢れていましたが、
今の季節には誰一人いません。
すっかり葉も落ち、寒々しい光景ですが、
静かに眠りについているようで、静寂もまたいいものです。
冬のプラタナス並木

冬のプラタナス並木

冬のプラタナス並木

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. ここの秋のプラタナス並木はとても趣があって素敵でしたよね。まるで外国にいるような気にさせてくれ、しばし見入ってしまいました。
    冬のプラタナス並木も秋とは違った趣があって、負けず劣らず素敵ですね。
    まっすぐ空に向かって伸びているプラタナス。
    一列にきちんと並んで立っているプラタナス。
    そしてところどころに置かれたベンチ。
    本当に絵になる場所ですね。
    今は ゆっくり枝を休め、また秋には皆を楽しませてくれることでしょう。
    それにしても、プラタナスとベンチという組み合わせを見るとドラマ『冬のソナタ』の名場面が浮かんでくるのは私だけでしょうか?

  2. 最初の写真にとっても惹き付けられました!
    葉がなくなった並木道もとても雰囲気があって
    よいですね~
    青い空がまた、とっても印象的で素敵です。
    ベンチの写真もいいですよね。かなり好きです^^

  3. こんばんは。
    最初のお写真、とてもいいですね。
    2枚目もベンチを入れた構図やアングル、とても素敵です^^
    のんびりと散策したりベンチに腰掛けて読書をしたり・・静かな時間を過ごせそうです^^

  4. >美由紀さん
    こんばんは~。
    秋のプラタナス並木は外国の様な風景で、おしゃれな感じでしたが、
    冬のココもひっそりした感じがよかったですよ。
    誰もいないので、独り占め感いっぱいでした(笑)
    まっすぐの木々に、まっすぐの並木、計算された美しさを感じ取れますね。
    今度は春のプラタナス並木を撮影したいと思います。
    冬ソナって実は見たことないのです^^;
    こんなシーンが出てくるのですかぁ。
    メロドラマにはうってつけの風景なんでしょうね。
    >juneさん
    こんばんは~。
    1枚目、並木が遠近でV字型になっていたので、
    思わずシャッター切ってしまいました~。
    葉っぱが多い茂っている季節には確認できない光景なんですよー。
    青空も澄み切っていて、ここを独り占めしてしまうのが申し訳無い様な気もしました。
    ベンチにも誰も座っていないなんてこと、滅多に無いんですよ。
    んー、贅沢だぁ(笑)
    >デイジーさん
    こんばんは~。
    並木の反対側からココに入ってきたのですが、
    この風景を撮りたくて、反対側に歩いてきたのです。
    向こう側からだと、残念なことにビル郡が写ってしまうので(笑)
    ベンチの写真は、自分が座っているような想像ができるように撮りたかったのですが、
    難しいですね^^;
    冬の間は、人もほとんど通りがからないので、読書や居眠りには最高の場所です(笑)

  5. ブログを見るのをとっても楽しみにしています☆これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)

  6. ありがとうございます。
    また覗きに来てくださいね。

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ