ミヤマホオジロ

先日お披露目したミヤマホオジロさんがいる所に、また行ってきました。
目的はベニマシコだったのですが、こちらは会えず(しょぼ)
でも、再びミヤマホオジロさんには出会うことが出きました^^
草むらから、ひょっこり顔を出したミヤマホオジロさん。
ミヤマホオジロ オス

2/6にアップしたミヤマさんには確認出きなかった冠羽が、今日は立派なものが確認出きます^^
見事に立ってますね^^
ミヤマホオジロ オス

ミヤマホオジロ オス

こちらはメスのミヤマさん。
同じく冠羽が確認出きます。
ミヤマホオジロ メス

目つきがやっぱり女の子だよねー。
ミヤマホオジロ メス

草むらから出てきてくれず、しかも遠い・・・
すっきりした写真は撮れませんでした(しょぼ)

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. こんばんは♪
    プチご無沙汰してしまいまして、ゴメンナサイネ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
    ミヤマホウジロの男の子、ちょっと「やんちゃ坊主」という感じで冠羽が立っていますね~^-^
    そして!!
    わぁ~女の子もさり気なく、立っているんですね♪
    ヤンキーカップル・・じゃないですよね(笑)
    さすが女の子は可愛いですね~☆
    下から2枚目の表情が特に胸キュンです~o(〃^▽^〃)o

  2. こんばんは~。
    私もあまり時間に余裕が無く、お写真を拝見に伺えなくて申し訳ないです。
    ゴメンナサイ(ぺこ)
    ごちゃごちゃしていて、気分はモヤっとした写真なのですが、
    せっかく珍しい鳥さんを撮影できたし、ネタも少ないので、掲載してみました^^;
    前回アップした写真は冠羽がなかったのですが、
    今回は立派に立っている子たちを見れたので、それだけでも満足です^^;
    そうそう女の子も立っているんですよ!
    黄色いトサカで、人間だっらヤンキーカップルですよね(笑)
    でも、野鳥界ではかわいいと言われます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
    メスはホントやさしい顔していますよね^^

  3. ミヤマホオジロ、昨日行った岐阜市内の山で初見初撮りできました(*^-^*)
    名古屋市内の公園では無理でも、ちょっと山の方へ行くと出会えるものなんですねー。

  4. こんばんは~。
    おー(びっくり)
    Toshiさんもミヤマホオジロの撮影成功ですか!
    おめでとうございます^^
    私のスッキリしない写真に比べて、美しい写真を撮られたのでしょうねぇ。
    楽しみにしています。
    私も埼玉県の山に近く、緑多い場所で撮影しています。
    足を伸ばせば、出会えるものですねー。

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ