流れのままに
- 2010年3月1日
- その他動物
- コメント ( 18 )
たまには毛色の違った写真を^^;
優雅にのんびりと水中を漂うクラゲ。
時にはクラゲのように自然の流れに身を任せてみるのも、いいかもしれません。
最近はリラクゼーションアイテムとしても人気がありますね。
見れば見るほど、不思議な生物です。
関連記事:
- カタツムリの赤ちゃん (2011年6月17日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
たまには毛色の違った写真を^^;
優雅にのんびりと水中を漂うクラゲ。
時にはクラゲのように自然の流れに身を任せてみるのも、いいかもしれません。
最近はリラクゼーションアイテムとしても人気がありますね。
見れば見るほど、不思議な生物です。
トラックバックはまだありません。
Author:頭文字エム
東京在住の会社員。
休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。
生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。
四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
クラゲは女性が飼育してることが多いらしいですよ。
インテリアと同じ感覚なんでしょうね^^;
たゆたう姿はストレス解消にもってこいですねー。
ライトの光もあって怪しくてイイ感じですね!!
水族館でも人気コーナーになってるんじゃないですか。
明かりを抑えて、ライティングされた水槽に漂う姿は癒し効果抜群だと思います。
昔はコイツの撮影は大変だったけど、今の高感度デジイチなら暗いレンズでもOKだから助かりますね。
おお~っ!
光りを放っているようで幻想的ですね。
しばらくジッと見ていました。
応援P!!
頭文字エムさんへ
こんばんは~素敵ですね[ほし]
水族館に行きたくなりました。
一枚目と五枚目がとくにカードにしたいです[にこ]
頭文字エムさん、こんばんは。
まさか、くらげが出てくるとは!
のんびり漂う姿、ボァッと発光した不思議な色合い、見ているだけで心が軽くなりそうです。
本当、お写真を見れば見るほど不思議な生物だなって思います。
こんばんは♪
ふんわりと漂う姿、癒されますね。
発光しているんですね^-^
不思議な色合い、不思議な生き物ですネ~(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
こんばんわー^^
これは、すばらしい光景ですね~
とても幻想的で、ゆらゆら漂う姿は、癒されます☆
頭文字エムさん、水槽で育ててるんですか?
ブルーの中で光るくらげ、美しいです♪
こんばんは^^
わぁ~クラゲとは珍しいですね
ふわりふわりと漂うクラゲ なんとも幻想的で美しいですね
ずっと見てても飽きないかな~♪・:*:・ ( ̄* )
わあ、どの写真も幻想的で素敵ですね。[ん]
昨今、クラゲは癒し系のインテリアとしても人気があるんですよね。
確かに水の中でユラユラ揺れているのをずっと見ていると心が落ち着いてきますもんね。
2月に入ってからは いろいろとあってお疲れモードなので、水族館にでも行ってボウーっとクラゲとか生き物を眺めて命の洗濯したいです。
こんばんは~。
癒し効果があるとかで、インテリアにする方も増えているようですね。
女性の方に人気があるんですかー。
癒しを求めている女性が多いってことですかねぇ。
ふわふわ漂うだけでなく、時々傘を動かす姿など、
見ていて飽きないですよ^^
私も欲しくなりました(笑)
p.s.”たゆたう”って言葉、初めて知りました^^;
こんばんは~。
水族館でクラゲと一緒に写真を撮ろう見たいなコーナーもできていましたよ。
ふわふわ漂い、ライトアップされたクラゲは幻想的で、
見ていて飽きないし、癒されること間違いないでしょうね。
そうそう、7DだとISO3200までは行けるので、
撮影は以前よりしやすくなりましたね~。
こんばんは~。
ミズクラゲ自体は発行しないのですが、
七色に変化するライティングで幻想的でしたよ。
時より傘をひらひらさせる動作も面白いです。
実物を見ていると、そこからしばらく動きたくなくなるかもしれません(笑)
応援Pありがとうございます^^
こんばんは~。
ライティングされたクラゲは幻想的だし、
漂う姿は癒し効果抜群ですね。
水族館でも人気コーナーですよ^^
記念写真のコーナーまでありました。
カードにですか!
原画差し上げましょうか?^^
p.s.
わこさんのBLOGでコメントでエラーになってしまい、足跡残せずにいました。
直されたようで、よかったです^^。
こんばんは~。
(⌒▽⌒)アハハ意表を突いてしまったでしょうか。
先日出かけた際の帰り道に水族館があったので、寄ったのです。
イルカショーのジャンプを撮りたいなって思っていたのですが、
失敗してきました^^;
ミズクラゲ自体は発光しないと思うのですが、
七色のライティングが幻想的だし、漂う姿は癒されますね~。
時より傘をひらひらさせる姿はかわいかったですよ。
クラゲには意思はあるんですかねぇ。
こんばんは~。
ふわふわ漂うだけでなく、時々傘をひらひらさせて泳ぐような動作をするのが面白いですよ^^
写真はミズクラゲなので、発光はしないと思うのですが、
七色のライティングが幻想的な雰囲気にしていました。
ミズクラゲ自体の色は白色半透明ですが、
ライティングによって、色んな色に変化するのも面白いですね。
ずっと見ていても飽きないと思いますよ。
こんばんは~。
鳥さんばかりでなく、たまには毛色の違った生物をと思って^^;
七色のライティングの効果で幻想的かつ、ゆらゆら漂う姿で癒し効果抜群ですね。
時々傘をひらひらさせて泳ぐ姿は可愛かったですよ。
残念なことに、この写真は水族館での撮影です。
でも、これを見て飼育したくなっちゃいました^^;
いくらするんだろ?
こんばんは~。
たまにはヘンテコ生き物の写真もいいかなと思いまして^^;
刺されるのは嫌ですが、見ている分には飽きないですよね~。
七色の光を浴びて幻想的な雰囲気でした。
なおかつ、ふわふわ漂う姿、時より傘を動かして泳ぐ姿は
癒し効果抜群ですね。
自宅にいたら、じーっといつまでも見ていそうです(笑)
こんばんは~。
七色の光を浴びて、色んな色に変化していくクラゲは幻想的ですね。
深海の中で見ているようで、不思議な雰囲気でした。
最近はインテリアとしても人気が高い様ですね。
インテリア用の人口クラゲもあるようですし、私も欲しくなりました(笑)
傘を動かして泳ぐ動作も面白いですよ。
水族館はいいですよ^^
魚ばかりでなく、クラゲやクリオネ、不思議な海の生物がいっぱいいて、楽しいです^^
精神的な疲れも癒されると思いますよ^^