シクラメン
- 2010年3月18日
- 植物
- コメント ( 7 )
公園の散歩道の脇にひっそりとシクラメンが咲いていました。
シクラメンといえば、クリスマスシーズンに観賞用に鉢植されたものを花屋の店先で見かけますが、
こうして地面に咲いている姿を見るのは初めてです。
カタクリに似ていますね。
関連記事:
- 鬱金桜(ウコンザクラ) (2010年4月18日)
- シャガ (2010年4月8日)
- Wave in the same color (2009年11月6日)
- 八重ドクダミ (2010年6月21日)
- 節分草 (2011年2月6日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
ああ きれい!
露地物のシクラメンってものがあるんですね。
私も最初 「え カタクリ?」って思いましたけど、葉っぱシクラメンですものね。
とても清楚な感じがします。
(先日はへんなこと言っちゃってごめんなさい。特に悪気はないんです。)
絵のクオリティーが高い。。。(°□°;)
おはようさんです^^
シクラメン、優美な姿ですね~
色が淡い感じで好きですねー
ほんとにカタクリのような姿です☆
公園の散歩道に咲いてるなんて!
なんと贅沢な散歩道なんでしょう♪
散歩が楽しくなりますね^^
こんばんは~。
地面に咲いているシクラメンを見るのは私も初めてでした。
でも、これが植物本来の姿なんですよね(笑)
シクラメンはサクラソウ科、カタクリはユリ科なんですね。
でも、ここまで花が開くと姿はそっくりですね。
私の表現に気分を害されたかと思ってしまったのですが、勘違いでよかったです^^
こちらこそ、逆に気を使って頂いてしまい、すみませんでした。
今後とも宜しくお願いいたします。
こんばんは~。
恐縮です(´~`ヾ) ポリポリ・・・
淡い色なので、難しいですね。
こんばんは~。
♪うす紫のシクラメンほど、淋しいものはない~
後ろ姿の 君のようです~♪
この花を見ると、”シクラメンのかほり”を思い出しますね。
私も淡い色合いが大好きです。
地面に咲くシクラメンを見たのは初めてですが、
公園の散歩道にこの花を植えてあるのは、いいセンスですよね。
でも、歩いている人はシクラメンだって気づかないようなんですよ^^;
シクラメンが直接 土から咲いているなんて初めてみました。観賞用の鉢植えしか見たことなかったものですから。散歩道に植えられているとのこと、はたして散歩している人のうち、どれ位の人がシクラメンって気づいているんでしょうかね?