高さ15m程もあるハクモクレンの巨木。 白い花を一斉に咲かせ、見ごたえ満点でした。 白い花が青空に映えて、優しい白が際立っていました。 この日は午後から風が強まり、花びらが散ってしまっていましたが、それもまた趣がありますね。 巨木の迫力を出したかったのですが、なかなか難しい^^;
ユキヤナギ
シジュウカラ
15メートル程もある巨木なんですか? どうりで、すごい迫力なわけですね。実際にこの樹の下に立ったら、人間が ちっぽけに思えてしまいますね。 「この木 何の樹、気になる木~」というコマーシャルに出てくるハワイの木に対抗できそう。 青い空と白いモクレンの組み合わせ、とっても映えますよね。実は私も数日前にブログに載せてあります。 (技術は随分違いますが… [あせ])
こんばんは。 巨木の雰囲気、十二分に伝わってきました^^ 15mもある白木蓮って凄いですね。 一枚目や最後のお写真は枝ぶりの素晴らしさも伝わります。 私は見にいったのが遅かったのか・・ 既に白木蓮の白い花びらが茶色く痛みが進んでいて、 もうちょっと早くに行けば良かったな・・と後悔していましたので、 うっすさんのところで見事な白木蓮を見せていただけて、とても嬉しいです。 ありがとうございます♡
こんばんは! 空と光りとのコントラストたまりませんね。 光りに溢れている感じがします。 この巨木のエネルギーがかもし出す技かもしれませんね。 しばらく眺めていました。 応援P!!
こんばんは~。 お返事遅くなり、ごめんなさい。 とても大きな木に、満開の白い花が見ごたえありましたよ^^ 大きく育つ木に比べれば、人間なんて小さな存在ですよね。 もっとおおらかに生きていければなー、なんて思ってしまいます^^; 外人さんもこの木の写真を撮って、楽しんでいましたよ。 この日はとてもいいお天気で、白い花が青空に映えて、とてもきれいでした。
こんばんは~。 お返事、遅くなってごめんなさい。 また、デイジーさんのとこにも、お邪魔できずに申し訳ないです。 とても大きな木に鈴なりの白い花がとても大迫力で、見ごたえありましたよ。 その迫力を何とか写しとめたいと思い、色んなアングルで撮ってみましたが、難しいですね^^; この花の寿命は短いのかもしれませんね。 時期が過ぎると、白い花が痛んでくるので、タイミングが大事ですね。 満開の花が見れたのはよかったですが、風が強くて散り始めていたのはちょっと残念でした。
こんばんは~。 お返事、遅くなってごめんなさい。 青空と白い花ってとても似合いますよね。 お日様の光を浴びて、白い花が輝いていましたが、 これだけの巨木の出すエネルギーもすごいものでしょうね。 そのエネルギーに誘われるかのように、たくさんの人が見上げて感嘆の声を出していました。 いつも応援P、ありがとうございます。
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ × 九 = 54
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
15メートル程もある巨木なんですか?
どうりで、すごい迫力なわけですね。実際にこの樹の下に立ったら、人間が ちっぽけに思えてしまいますね。
「この木 何の樹、気になる木~」というコマーシャルに出てくるハワイの木に対抗できそう。
青い空と白いモクレンの組み合わせ、とっても映えますよね。実は私も数日前にブログに載せてあります。
(技術は随分違いますが… [あせ])
こんばんは。
巨木の雰囲気、十二分に伝わってきました^^
15mもある白木蓮って凄いですね。
一枚目や最後のお写真は枝ぶりの素晴らしさも伝わります。
私は見にいったのが遅かったのか・・
既に白木蓮の白い花びらが茶色く痛みが進んでいて、
もうちょっと早くに行けば良かったな・・と後悔していましたので、
うっすさんのところで見事な白木蓮を見せていただけて、とても嬉しいです。
ありがとうございます♡
こんばんは!
空と光りとのコントラストたまりませんね。
光りに溢れている感じがします。
この巨木のエネルギーがかもし出す技かもしれませんね。
しばらく眺めていました。
応援P!!
こんばんは~。
お返事遅くなり、ごめんなさい。
とても大きな木に、満開の白い花が見ごたえありましたよ^^
大きく育つ木に比べれば、人間なんて小さな存在ですよね。
もっとおおらかに生きていければなー、なんて思ってしまいます^^;
外人さんもこの木の写真を撮って、楽しんでいましたよ。
この日はとてもいいお天気で、白い花が青空に映えて、とてもきれいでした。
こんばんは~。
お返事、遅くなってごめんなさい。
また、デイジーさんのとこにも、お邪魔できずに申し訳ないです。
とても大きな木に鈴なりの白い花がとても大迫力で、見ごたえありましたよ。
その迫力を何とか写しとめたいと思い、色んなアングルで撮ってみましたが、難しいですね^^;
この花の寿命は短いのかもしれませんね。
時期が過ぎると、白い花が痛んでくるので、タイミングが大事ですね。
満開の花が見れたのはよかったですが、風が強くて散り始めていたのはちょっと残念でした。
こんばんは~。
お返事、遅くなってごめんなさい。
青空と白い花ってとても似合いますよね。
お日様の光を浴びて、白い花が輝いていましたが、
これだけの巨木の出すエネルギーもすごいものでしょうね。
そのエネルギーに誘われるかのように、たくさんの人が見上げて感嘆の声を出していました。
いつも応援P、ありがとうございます。