ようやく訪れた本格的な春。 各地で桜が満開を迎えていますね。 満開の桜と菜の花を見に行ってきました^^ 花見客が増えない内にと朝早く出掛けたのですが、着いた時はあいにくの曇り空。 もっとスカッと晴れていたら、最高のロケーションでしょ?(しょぼ) ようやく晴れ間が見えてきた時には、もう桜の下は花見客の人集り。 ブルーシートの花が咲いてしまったので(笑)、アングルを変えて撮影。 今度は菜の花に焦点を当てて撮影。 イマイチのお天気が残念でしたが、 春を満喫できたし、まぁいいか^^
桜
ヤブレガサ
うっすさん、こんばんは。 いつも素敵な写真をみせていただき、ありがとうございます。 満開の桜と菜の花のコラボレーション、最高の美しさですね。でも、きれいな場所に人が群がるのは当たり前のことで、花の名所であればあるほど撮影は大変なんでしょうね。 今の時期は写真ブロガーの方のブログは さすがに桜が多いですね。 でもそれぞれに写す目線が違っていて面白いです。 感性の違いなんでしょうかね? 今日明日が絶好のお花見日和と天気予報で言っていたので私も、規模は小さいけど自宅近くに桜並木へ、花見に行ってきました。満開でしたよ。川に沿って遊歩道が整備されているのでブラブラ歩き。 今まで知らなかったけど、桜のすぐ近くに菜の花畑も見つけました。風が少し強かったけど、新しい発見があったりで、楽しいひとときを過ごすことができました。
こんにちは^^ 見事ですね!! もう~気持ちがウキウキ気分です!! 昨日、桜を見てきましたがまだまだほぼ蕾状態で ガッカリ。。。ここで拝見できてうれしいです!! 桜&菜の花コラボは、最高ですね!!
頭文字エムさん、こんばんは。 桜と菜の花のコラボ、まさに春爛漫です。 満開、たくさんの人がお花見にやってきそう^^ 帰り道など大変ではなかったですか? 満開の桜を見るととても嬉しいのですが、次の瞬間散ってしまうことを考えて、少し寂しく思います。 ネガティブ思考は・・・よくないですね(笑)。 春のおすそ分け、ありがとうございました。
こんばんは。 桜の淡いピンクと菜の花の黄色ってどうしてこんなに ピッタリ似合うんでしょう^-^ 春を代表する2色ですね~♪ 幸せをいっぱい感じることができて心がHappyに なりました。 いつまでも見ていたくなるお写真ですね~☆
こんばんは~。 桜も菜の花も春を代表する花ですね。 優しいピンク色の桜と、目に鮮やかな黄色の菜の花は最高の組み合わせですね。 お天気が悔やまれます。 ここは有料公園なのですが、いつもはすーっと入れるのに、 花見の季節はチケット買うのも並ばないといけないくらい混雑します。 やっぱり撮影には人物は入れたくないので、アングルを決めるのはとても大変ですね。 開き直って入れてしまうって手もありますが(笑) たくさんのBLOGで桜の写真がアップされていると思います。 皆さん、工夫して素敵な写真を撮影されていますよね。 とても勉強になります。 美由紀さんのお写真も拝見しましたよ^^ お天気に恵まれたようで、良かったですね~。 周りの風景の分かる素敵なお写真だと思います^^
こんばんは~。 優しいピンク色の桜と目に鮮やかな菜の花をいっぺんに見ると、 春がどーっと押し寄せてきたみたいですね(笑) やっぱりこの季節に、この2つの花は外せませんね。 風花さんのところは、桜はまだつぼみでしたか。 待ち遠しいことでしょう。 風花さんの桜のお写真、楽しみにしています。
こんばんは~。 2つとも春を代表するお花。 この景色を見て、題名は春爛漫にしようと心に決めました(笑) ここは有料の公園なのですが、いつもは待つこと無く入れるのに、 花見の季節は、並ばないとチケットも買えないくらい、たくさんの人がお花見に来ていました。 帰りは混雑に巻き込まれないように、早めに退散しましたよ(笑) 満開の桜は見事ですが、散ってしまうとちょっぴりセンチメンタルになりますよね。 ネガティブではないと思いますが、それもまた日本の風景。 そんな散りゆく姿も美しいと思います。
こんばんは~。 デイジーさんの仰る通り、優しいピンク色の桜と、目に鮮やかな黄色の菜の花は、 春を代表する2色ですね。 どちらも満開のシーンに出会えて、とても幸せです^^ 公園の方のご苦労が伺えます。 こういうシーンに大好きな人と一緒に見に行けたら、いつまでも笑顔が絶えないでしょうね。 実際にもいつまでも見ていたいシーンですよ^^
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ 4 × = 八
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
うっすさん、こんばんは。
いつも素敵な写真をみせていただき、ありがとうございます。
満開の桜と菜の花のコラボレーション、最高の美しさですね。でも、きれいな場所に人が群がるのは当たり前のことで、花の名所であればあるほど撮影は大変なんでしょうね。
今の時期は写真ブロガーの方のブログは さすがに桜が多いですね。 でもそれぞれに写す目線が違っていて面白いです。 感性の違いなんでしょうかね?
今日明日が絶好のお花見日和と天気予報で言っていたので私も、規模は小さいけど自宅近くに桜並木へ、花見に行ってきました。満開でしたよ。川に沿って遊歩道が整備されているのでブラブラ歩き。
今まで知らなかったけど、桜のすぐ近くに菜の花畑も見つけました。風が少し強かったけど、新しい発見があったりで、楽しいひとときを過ごすことができました。
こんにちは^^
見事ですね!!
もう~気持ちがウキウキ気分です!!
昨日、桜を見てきましたがまだまだほぼ蕾状態で
ガッカリ。。。ここで拝見できてうれしいです!!
桜&菜の花コラボは、最高ですね!!
頭文字エムさん、こんばんは。
桜と菜の花のコラボ、まさに春爛漫です。
満開、たくさんの人がお花見にやってきそう^^
帰り道など大変ではなかったですか?
満開の桜を見るととても嬉しいのですが、次の瞬間散ってしまうことを考えて、少し寂しく思います。
ネガティブ思考は・・・よくないですね(笑)。
春のおすそ分け、ありがとうございました。
こんばんは。
桜の淡いピンクと菜の花の黄色ってどうしてこんなに
ピッタリ似合うんでしょう^-^
春を代表する2色ですね~♪
幸せをいっぱい感じることができて心がHappyに
なりました。
いつまでも見ていたくなるお写真ですね~☆
こんばんは~。
桜も菜の花も春を代表する花ですね。
優しいピンク色の桜と、目に鮮やかな黄色の菜の花は最高の組み合わせですね。
お天気が悔やまれます。
ここは有料公園なのですが、いつもはすーっと入れるのに、
花見の季節はチケット買うのも並ばないといけないくらい混雑します。
やっぱり撮影には人物は入れたくないので、アングルを決めるのはとても大変ですね。
開き直って入れてしまうって手もありますが(笑)
たくさんのBLOGで桜の写真がアップされていると思います。
皆さん、工夫して素敵な写真を撮影されていますよね。
とても勉強になります。
美由紀さんのお写真も拝見しましたよ^^
お天気に恵まれたようで、良かったですね~。
周りの風景の分かる素敵なお写真だと思います^^
こんばんは~。
優しいピンク色の桜と目に鮮やかな菜の花をいっぺんに見ると、
春がどーっと押し寄せてきたみたいですね(笑)
やっぱりこの季節に、この2つの花は外せませんね。
風花さんのところは、桜はまだつぼみでしたか。
待ち遠しいことでしょう。
風花さんの桜のお写真、楽しみにしています。
こんばんは~。
2つとも春を代表するお花。
この景色を見て、題名は春爛漫にしようと心に決めました(笑)
ここは有料の公園なのですが、いつもは待つこと無く入れるのに、
花見の季節は、並ばないとチケットも買えないくらい、たくさんの人がお花見に来ていました。
帰りは混雑に巻き込まれないように、早めに退散しましたよ(笑)
満開の桜は見事ですが、散ってしまうとちょっぴりセンチメンタルになりますよね。
ネガティブではないと思いますが、それもまた日本の風景。
そんな散りゆく姿も美しいと思います。
こんばんは~。
デイジーさんの仰る通り、優しいピンク色の桜と、目に鮮やかな黄色の菜の花は、
春を代表する2色ですね。
どちらも満開のシーンに出会えて、とても幸せです^^
公園の方のご苦労が伺えます。
こういうシーンに大好きな人と一緒に見に行けたら、いつまでも笑顔が絶えないでしょうね。
実際にもいつまでも見ていたいシーンですよ^^