シジュウカラの水浴び
- 2010年5月5日
- シジュウカラ科
- コメント ( 12 )
GW最終日も夏鳥を求めて探索してきたのですが、収穫ゼロでした(わーん)
もう無理のようです(あせ)
おまけに初夏を思わせるような暑さで(;´ρ`) グッタリ
小鳥みたいに水浴びした~い。そんな日でした。
気持ちよさそうです^^
ひっくり返ってます。
1/14の記事(野鳥の水浴び シジュウカラ編)でもひっくり返っているシジュウカラを紹介しましたが、
野鳥って周りに警戒するものがいないと、こういう格好で水浴びするんだなーと再認識。
おまけ。新緑とシジュウカラ。
関連記事:
- 野鳥の水浴び シジュウカラ (2010年1月14日)
- マンサクとシジュウカラ (2013年2月23日)
- シジュウカラ (2010年3月23日)
- ヤマガラ (2009年11月8日)
- ヤマガラ (2014年1月26日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
頭文字エムさん、こんばんは。
今日は本当に暑かったですね。
ゴールデンウィーク最終日、わたしは家でのんびりしました^^
夏鳥は残念ですが、かわいい水浴びシーンいいですね。
夢中で水浴びする姿、とても癒されます^^
ひっくり返って本当に気持ち良さそう[爆竹]
おはようございます♪
ひゃあ~ひっくり返ってる\(◎o◎)/!ワオ
余程暑かったんでしょうか~☆
でも、こういうシーンって凄く愛らしくて、
生き物をより身近に感じる瞬間ですよね♪
夢中だったのかな~ヾ( 〃∇〃)ツ
本当に可愛くて愛らしい姿ですネ☆
そしてそんなシーンをカメラに収められたうっすさん、
凄いです(*’-‘*)キュン
こんにちは!
ほんと暑くなりましたね。
写真のように水浴びもしたくなりますね。
いつも身近なところで野鳥を観測され、環境うらやましい所です。
何故、この時間にコメント?
へへへ、まだ休みで~す。 でも、今日は雨です。
応援P!!
2枚目の写真、めちゃめちゃ かわいいです。
無邪気に水浴びしている姿を激写できたということは、うっすさん全然警戒されていなかったということですよね。どれ位の距離からの撮影ですか?
今年のゴールデンウイークは好天に恵まれ暑い日が続きました。重い機材を持って歩き回り、しかも収穫ゼロでは さぞかしお疲れでしょうね。
私の家の近辺ではツバメが巣づくりに忙しく飛び交い、朝も目覚まし時計が鳴る前から野鳥の甲高い声で目が覚める始末です。 ネタがなくなった時は、どうぞ名古屋へおいで下さいませ。
夏鳥はカラブリに終わってしまったようで残念でしたね。
ここは都市公園はあきらめて、営巣地へ遠征するしかないのでは。
スズメの水浴びシーンはよく見ますが、ビショビショになるまでやってますね。
でも、ひっくり返るように水浴びするツワモノにはお目にかかってないです。
こんばんは!!
ご無沙汰して、すみませんでしたm(_ _)m
この度PCを新調しましたので、またコメントさせて頂ける様になりました。
なので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします^^
仰向けで行水している姿、可愛すぎますね~^^
こんばんは~。
GW最終日はホント暑かったですね。
4時間ほど外にいましたが、半分くらいは木陰で休んでいたかも(笑)
最終日は私も家でのんびりしようと思っていましたが、
あまりにもGWに収穫がなかったので、悔しくて出かけちゃいました。
でも結局、収穫なかったのですけど・・・
この写真は野鳥の水飲み場で張り込んでいた時に撮影したものです。
野鳥のこういう姿は本当に可愛いですね。
ひっくり返るほど夢中になるってことは、よっぽど暑かったんでしょうね。
こんばんは~。
野鳥の水浴び姿は、無邪気でホント可愛いですね^^
ひっくり返って全身に水を浴びるほど、暑かったんでしょうね。
うんうん、こういう姿は野生の生き物をより身近に感じますね。
人間も野生の生き物も一緒なんだな―って思います。
撮影自体は偶然の産物です^^;
こんばんは~。
GW中はお天気に恵まれ、絶好の行楽日和でした。
GW最終日はホント暑かったですね。
久しぶりに思い切り汗をかきました。
この写真の撮影場所はいつも野鳥観察する場所ではなく、ちょっとだけ遠征しています。
ここなら夏鳥いるだろうと踏んだわけですが、大外れでした^^;
ぉ、昨日はまだお休みでしたか!いいですねぇ(ういんく)
今週いっぱいでしょうか?
こんばんは~。
小鳥が無邪気に水浴びをしている姿は、ホント可愛いですね^^
撮影距離は5m位だったと思います。
もちろん警戒はされていると思いますが、無邪気に水浴びしてくれました^^
今年のGWは天候に恵まれましたね。
暑い中、重いカメラ&レンズを担いで移動するのは正直しんどいです^^;
4時間ほど外にいましたが、半分は木陰で休んでいたかも(笑)
ツバメが飛びまわる姿もたくさん見かけるようになりましたね。
ツバメの写真も撮りたいのですが、早くて^^;
名古屋に遠征して写真撮りたいですねー。
こんばんは~。
結局、夏鳥は空振りに終わってしまいました。
ほとんど鳥さんに狙いを絞っていたので、他の写真も撮れずじまい。
ネタがありません^^;
早めに諦めればよかったかも。
ひっくり返って水浴びする姿は、あまり見ないですよねー。
この子は何度も何度もひっくり返って水浴びしていましたよ。
やんちゃなんですかねぇ。
こんばんは~。
どうぞお気になさらずに^^
PC、新調ですか!
いいですねぇ。新しいものはワクワクしますね(ういんく)
仰向けになって水浴びする野鳥なんて、めったにいないですよねぇ。
この子が大胆なのか、他の子が消極的なのか(笑)
やんちゃ姿はとても可愛いです^^