黄色いモンシロチョウ
- 2010年6月24日
- シロチョウ科
- コメント ( 8 )
ラブラブのモンシロチョウカップルを見つけました。
ちょっくらお邪魔してパチリさせて頂こうと、レンズを向ける。
あれ(あれ) 片方黄色いぞ?
もしかして違う種類のチョウが交尾してる?
なんてことも考えましたが、色は抜きにしても模様から判断するとモンシロチョウのようだ。
個体差なのでしょうか?
※このチョウはスジグロシロチョウのようです。
失礼いたしました^^;
とりあえず白い子の方をアップ。
黄色い子の方もアップで撮りたかったのですが、こっち側を向いてくれないのよね。
仕方ないので、似たアングルで黄色い子の方にピントを合わせてみました。
どっちがオスかメスか分からんよ^^;
関連記事:
- モンシロチョウ (2011年4月21日)
- モンシロチョウ (2010年4月26日)
- モンシロチョウ (2012年4月24日)
- けんかをやめて(モンシロチョウ) (2009年9月11日)
- Love × Love (2011年6月14日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
同じモンシロチョウでも色が全然違うのですね。
白がオス、黄色がメスという具合に色で判断できたら便利なのに。
うっすさんが近づいたことを知ってか知らずか、ラブラブカップルさんですね。微笑ましいような、羨ましいような(笑)
面白いように被写体が被りますねー。
先々週に撮ったんですが、アップは当分先になりそうです。
ところで、この蝶、スジグロのようにも見えますね。
こんばんは~。
黄色いモンシロチョウがいるんですね。
白だからモンシロだと思ってました。(笑)
黄色のは、初めてみましたが綺麗ですね~。
ほんと、ラブラブカップルですね。
1枚目のが、好きです。
うっすさん、こんばんは♪
うっすらと黄色を帯びていますね^-^
白い蝶と並ぶと、明らかに黄色ですね☆
モンシロチョウだから白・・という訳ではないんだな~って、
固定観念を崩すお写真ですネ~♪
それにしても、このラブラブっぷり・・
暑い(熱い?)ですね~(≧m≦*)ムフッ
こんばんは~。
このチョウはモンシロさんではなく、スジグロシロチョウさんのようです。
夏型はたまに見間違えます(あせ)
ごめんさい。
それにしても片方は黄色いですよね。
モンキチョウのオスは黄色、メスは白っぽいので区別付くんですが。
あまりにアツアツだったので、色が変化したのかもしれませんね(笑)
こんばんは~。
ご指摘、ありがとうございます。
スジグロシロチョウの夏型の様ですね^^;
夏型は白っぽいので、間違えちゃいました(あせ)
また、かぶりましたか(笑)
Toshiさんとは一年中追いかけているものが、ほぼ同じですからね~。
Toshiさんのシロチョウ、楽しみにしています。
こんばんは~。
このチョウはモンシロチョウではなく、スジグロシロチョウでした^^;
ごめんさい。
それにしても、黄色っぽい個体は見たこと無いので、ちょっと不思議です。
個体差なんでしょうけどね。
このカップルは、しばらくこのままの姿勢でジーッとしていました。
愛を確かめ合っていたのでしょうか。
見せつけられてしまいました(笑)
こんばんは~。
このチョウはモンシロチョウではなく、スジグロシロチョウのようです。
夏型は白っぽいので、間違えてしまいました(あせ)
ごめんさい。
でも、黄色っぽさを持っているスジグロさんって初めて見るので、違和感ありありなのです。
個体差だと思うんですけどね。
もしかして、モンキチョウとのハーフ?(笑)
熱い季節にアツアツのシーンに、私も汗ビッショリでした(笑)