ネキトンボ

翅の付け根が黄色い(橙色)ことから、根黄蜻蛉(ネキトンボ)と名付けられたアカネ族のトンボです。 東京都では絶滅危惧Ⅱ類に指定され、個体数は非常に少ない。 我がフィールドでも、年に1度、1匹見かけるかってくらいです。 昨年 … 続きを読む

,

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ