彼岸花とナミアゲハの写真を撮影していると、ちょっと離れた場所の地面に一匹のチョウが舞い降りました。 遠目で見るとコミスジっぽく見えたのですが、ちょっと大きめだったなぁと近づいてみると、 ゴマダラチョウでした(びっくり) … 続きを読む
ゴマダラチョウ
彼岸花に集うチョウの第2弾です。 今日は黒いアゲハチョウの特集です。 単なる証拠写真にしかなっていないのですけどね^^; 一応記録としてね(ひょえ) カラスアゲハ 私のBLOGでは初登場ですね。 なかなか撮影する機会がな … 続きを読む
カラスアゲハ, ナガサキアゲハ, モンキアゲハ
ナミアゲハのメスも夏の終わりから発生する個体は黄色っぽくて、キアゲハと間違えちゃいますね。 ナミアゲハとキアゲハの見分けがつかないとお嘆きのあなたに。 白丸部分が、縞模様なのがナミアゲハ。 白丸部分が、黒く塗りつぶされて … 続きを読む
キアゲハ, ナミアゲハ
彼岸花にはたくさんのアゲハチョウが集まります。 この日、一番目立ったのは、ナミアゲハでした。 この時期のナミアゲハのメスは黄色くて、よく見ないとキアゲハと間違えちゃいますね。 この子はオスですね。 追いかけっこでしょうか … 続きを読む
ナミアゲハ, 彼岸花
赤とんぼといえばアキアカネと言うほど、最もポピュラーな存在ですね。 そのアキアカネが避暑から帰ってきました^^ アキアカネは初夏に平地で羽化し、真夏の間は山や高原へ避暑に行きます。 何とも優雅な暮らしだと思いますが、気温 … 続きを読む
アキアカネ, 赤とんぼ
昨日アップしたオオスカシバを撮影していた際、ヒラヒラと大きなチョウが。 キアゲハがやってきてくれました。 後翅の表は黄・黒・空色・赤の鮮やかな模様があり、大変美しいですね。 翅裏の鮮やかさとは裏腹に、翅表は全体的に黒ずん … 続きを読む
キアゲハ
8/15にアップした空飛ぶエビフライこと、オオスカシバ。 キバナコスモスの花畑にも来ていました^^ キバナコスモスからの照り返しで、体がオレンジ色に染まってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ー(・∀・)ー ブー … 続きを読む
オオスカシバ
コスモス畑でデート中のモンキチョウのカップル。 「私をつかまえてみて~、おほほ~。」 「よーし、捕まえちゃうぞ~、まて~、あはは~」 「ねぇ、愛してる?」 「もちろん、愛してるさ~」 などと、海辺のバカップルのような会話 … 続きを読む
モンキチョウ
キタテハは9/13にアップしたばかりですが、 キバナコスモスの花畑で秋型を撮影できたので、お披露目したいと思います^^ 翅裏の色が濃くなり、ハートマークがクッキリですね。 翅裏の縁を見ると、ボロボロに傷んでいるように見え … 続きを読む
キタテハ
キバナコスモスの花畑にはたくさんのチョウがやって来ますね。 特にツマグロヒョウモンが目立ちます。 なんだかなー(あれ) などと思っていると、毛色の違う黄色いチョウがおりました。 ヒメアカタテハでした^^ ツマグロヒョウモ … 続きを読む
ヒメアカタテハ
真夏のトンボの数がだいぶ減ってしまいましたね。 夏の間、元気に飛び回っていた姿がなくなると、寂しくなります。 そんな中、ギンヤンマはまだまだブンブン跳び回っておりました。 まだ夏は残っているんだなぁと嬉しくなりました。 … 続きを読む
ギンヤンマ
ホバリングしながら、花から花へ蜜を吸い回るスズメガの仲間、ホシホウジャク(星蜂雀)。 8/15にアップした”空飛ぶエビフライ”ことオオスカシバの仲間です。 オオスカシバのように翅は透明じゃないのねー。 小さな子供たちが花 … 続きを読む
ホシホウジャク
久しぶりにいつものフィールドに行ってみました。 昆虫の数がずいぶんと減ってしまった感じです(しょぼ) そんな中でも、ムラサキシジミは健在でした^^ 今シーズン、2回目の登場です。 この子はとても綺麗な個体でした^^ 直射 … 続きを読む
ムラサキシジミ
ナミアゲハの産卵を目撃。 葉っぱの先端に黄色い卵が写ってます^^ 下の写真はボケボケですが、産んだ瞬間です。 ピントが決まっていればなぁ(しょぼ) 金曜日までの研修が終わるまで、あまりPCの前に座る時間が取れそうもないの … 続きを読む
ナミアゲハ, 産卵
花の咲く場所に行ってみても、ツマグロヒョウモンばかり飛んでます。 なんだかなーって思いつつも探索していると、雰囲気が違うタテハチョウが飛んでいました。 ぉ、キタテハだ^^ 普通に見られるタテハチョウと言われますが、あまり … 続きを読む
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
最近のコメント
(2022年10月6日 14:43)
(2020年3月8日 16:45)
(2019年9月25日 21:43)
(2017年8月22日 15:57)
(2017年3月9日 13:09)
(2016年5月20日 12:49)
(2016年5月19日 18:45)
(2016年2月16日 21:00)
(2014年12月26日 18:31)
(2014年8月20日 23:33)