ナミアゲハのメスも夏の終わりから発生する個体は黄色っぽくて、キアゲハと間違えちゃいますね。 ナミアゲハとキアゲハの見分けがつかないとお嘆きのあなたに。 白丸部分が、縞模様なのがナミアゲハ。 白丸部分が、黒く塗りつぶされている様な模様がキアゲハです。
彼岸花に集うチョウ その2
彼岸花に集うチョウ その1
うっすさん、こんばんは♪ (*’▽’*)わぁ♪ありがとうございます^-^ 違いが一目でわかりました☆ よく見ると、全然違いますネ(>▽<;; アセアセ
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ 九 × = 9
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
うっすさん、こんばんは♪
(*’▽’*)わぁ♪ありがとうございます^-^
違いが一目でわかりました☆
よく見ると、全然違いますネ(>▽<;; アセアセ