キタテハ
- 2010年10月21日
- タテハチョウ亜科
- コメント ( 12 )
最近、よく見かけるキタテハ。
チョウのいそうなところに行くと、必ずと言っていいほどいるような気がします。
夏の間、いないよ~って嘆いていたのがウソのよう^^;
秋のキタテハは、色も鮮やかで綺麗ですね。
金属製のものに止まっているなんて、珍しい気が。
今日、Canonから電話がありました。
修理に出していた7Dは予定通り、戻ってくるとのこと^^
今回は工場でも現象が再現したそうです。
原因は内部に何らかの液体が入った痕跡があるとのこと。
また、バッテリーホルダー内でもその痕跡がみられたらしいのです。
( ̄д ̄)エー
液体なんかかける訳もなく、汗なのかぁ。
撮影終了後は、結構まめに拭き掃除など手入れしていたんだけどなぁ。
それに、防滴構造じゃなかったっけ?
汗かきは気をつけないといけないってことなのでしょうか^^;
そんな訳で、ボディ外側、メイン基盤、バッテリー基盤、CMOSを交換したとのことでした。
えっ!CMOSまで!(びっくり)
内部の電気系統はほとんど交換したってことか。
シャッターユニットも交換してくれれば、新品同様なのになぁ~などと勝手なことを思いつつも、
土曜日の仕事が終わった後、リフレッシュしたカメラを受け取りに行くを楽しみにしております^^
うっすさん、こんばんは。
キタテハも中と外の翅の模様が違うんですね。
翅裏はまるで枯れ葉のようですが、表は秋らしい柄で。
ホトトギスっていろんな品種があるんですね。
一番上の種類しか見かけたことがないので、
ビックリしました^-^
こんばんは~。まだ新品ホヤホヤ状態のきれいな
秋型キタテハに、紫色のきれいな花(ノダケ?)
の組み合わせですかー。いい見映えですねぇ!
ところで、いろいろご指導いただきましてありが
とうございます。時間ができたら自分の目で見て
みます(_○_)
こんばんわぁ
キタテハ、裏と表で印象が違いますね!
表はこんな綺麗だったんですねー
7D、ご帰還ですか☆
いっそのことボディ全部交換だったらね~(笑)
最後の写真が一番好きです。
うっすさんがカメラを向けているのに気づいたかのように見事に翅全開の美しい姿を見せてくれましたね。
翅のギザギザ具合も気に入っています。
いつも素敵な写真を紹介して下さって、ありがとうございます。
こんにちは♪
表と裏の模様が違って、見える方の翅で
印象が違いますね。
翅のギザギザがチャームポイントですね^^
最初は翅が傷ついているのかと思いました。
7Dが戻ってくるのですね。
撮影お楽しみください。
ポチッ!
キタテハは秋型の方が綺麗ですね。
7Dが復活するようでよかったですね。
でも、ココまでゴッソリ交換するなら新品にしてくれた方が手間もコストもかからないと思うんだけど・・・。
初期不良じゃないから、キヤノンにも意地があるかのかな。
こんばんは~。
夏型のキタテハにはこれほどの裏表の違いはありません。
秋型の裏はすっかり木の葉だし、表は色鮮やかになるし、不思議ですね。
成虫の姿で越冬する知恵なんでしょうねぇ。
ホトトギス、私もいろんな種類があるとは知りませんでした。
一番びっくりしたのは、白い花を咲かせる種類があったこと。
私はタイワンホトトギスしか見たことありませんでしたよ^^;
こんばんは~。
今の時期は、綺麗な個体のキタテハが飛んでいますね。
ここまでギザギザの翅だと、傷んでいても分からないかもしれませんね(笑)
タテハチョウの仲間は秋の花と似合いますよね~。
いえいえ、指導だなんて・・・
一つの情報ですよ。
いい情報交換が出来ればいいですね。
こんばんは~。
秋型のキタテハは、表と裏で全然違いますね。
裏はまるで枯葉なのに、表はとても美しい鮮やかさ。
夏よりも色が濃くなるので、とても目立ちますね。
7D帰ってきました~。
中身をすっかり変えるなら、いっそのこと新品と交換・・・って訳にはいかないようですね(笑)
こんばんは~。
最後の写真が一番翅表が綺麗に写ってますね。
止まるところがもっと気の利いた場所なら良かったのに(笑)
この子は鉄柵の上で、翅をヒラヒラ開いたり閉じたりして、アピールしてましたよ(笑)
ギザギザ感もカッコいいですよね。
美由紀さんこそ、いつも温かいコメントありがとうございます。
皆さんのコメントがあってこそ、続けていこうという気持ちが湧くのです。
皆様に楽しんで頂ける写真を撮れるよう、これからも頑張ります^^
こんばんは~。
このチョウは秋型になると、大変身します。
知らない方が翅を開いている状態、閉じている状態を別々に見たら、
同じチョウだとは思わないでしょうね。
このチョウのチャームポイントは、ギザギザのカッコイイ翅、そして翅裏に浮かぶ白いハートマークでしょうね。
はい、7D戻ってきました。
リフレッシュしたカメラで何を撮りに行こうか、色々考えています^^
こんばんは~。
翅がギザギザになってカッコいいし、表は鮮やかになるので、
撮影も秋のほうが楽しくなりますね。
7D、無事帰ってきました。
基板関連はほとんど(全部?)交換したようです。
外見はほんと新品ですよ。
保護シールが貼ってあるし(笑)
ここまで交換ならいっそのこと新品に・・・ということは無いようですね(笑)
確かに新品の値段以上のコストがかかっているような気がしますよね。
簡単に新品に交換してしまうと、それを狙って保証期間終了ギリギリでわざと壊す奴が出てくるからかもしれませんね。