ウラナミシジミ

土日の二日間はお天気に恵まれましたね。 言うまでも無く野鳥を狙いに行ったのですが、二日間とも玉砕しました(かなし) 昨日は埼玉県の某公園。 昨シーズン、ミヤマホオジロさんと出逢った場所であり、ベニマシコも生息する場所です … 続きを読む

黄色い絨毯

一面、黄色い世界が広がっていました。

今年の夏を忘れない

今年の夏は暑かったですね。 忘れられない夏になりました。 夏の間、モデルになってくれた昆虫たちがまだ枯葉の中で頑張っていました。 また来年の夏に会いましょう。 キボシカミキリ ヤマトシジミ コカマキリ 最後のカマキリさん … 続きを読む

, ,

水上の銀河

たまにはこんな作風で撮ってみる。

ムラサキツバメ

今日は鳥さんを撮りに行こうと思っていましたが、今朝はあいにくの雨。 やる気を無くして、二度寝してしまいました^^; 雨が上がった10時頃、鳥さん狙いはやめて、いつものフィールドへ。 とはいっても、1ヶ月ぶりです(笑) 紅 … 続きを読む

メジロ

カメラも無事に戻ってきたことだし、明日は1ヶ月ぶりの撮影だと期待していたら、 どうやら東京は雨のようです(わーん) 参ったなぁ、もうネタがありません(あせ) ご存知、メジロさんです。 梅の花が咲く頃、花の蜜を吸う姿を見て … 続きを読む

クロジ オス

昨日、無事に7Dが帰ってきました~。 ホントは今日、宅配で届くはずだったのに、宅配屋さんが一日間違えちゃったみたい^^ 今後は何事もないといいのですけどー。 そろそろ新作をアップしたいところですが、勤労感謝の日まで撮影の … 続きを読む

アオジ

今日も在庫からのアップで失礼いたします m(_ _”m)ペコリ アオジは冬鳥の中では比較的よく見かける鳥さんですね。 明るめの林や藪を好み、地面に降り立って餌を探す姿を良く見かけます。 大きさはスズメよりちょ … 続きを読む

ルリビタキ オス

今日、合格通知が届きました^^ 明日、早速免許申請します。 今日も在庫からのアップです。 昨日はルリビタキのメスでしたが、今日はオスのルリ君をご紹介します。 撮影は今年の1月。 成熟したルリ君はとても美しい瑠璃色をしてい … 続きを読む

ルリビタキ メス

先日受けました試験の結果が、本日発表されました。 ドキドキでHPを開くと・・・ 合格してました~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ これも皆様の暖かい応援のお言葉のおかげです。 ほんとうにどうもありがとうございました。 2~3日で … 続きを読む

ジョウビタキ メス

7Dの三度の入院で、今日は40Dを従えてちょっと遠出しようと目論んでおりましたが、 朝起きると、どんよりした曇り空。 一気にテンションが下がってしまい、ベッドに戻ってしまいました^^; 髪の毛切ったり、掃除もしたかったの … 続きを読む

7D、またまた故障・・・

皆様、こんにちは。 またまた、ご無沙汰してしまい、ごめんなさいm(_ _”m)ペコリ 試験が終わり、しばらくはのんびりかなーなんて思っていたら、 翌日から鬼のような忙しさが待っておりました^^; 週末は絶対撮 … 続きを読む

試験終了

本日、試験終了いたしました(´▽`) ホッ いやー、苦戦しました(あせ) 過去4回の問題を回答し、十分合格点だったので安心していたら、 毛色の違った問題が出てるし(げー) こんなに苦戦するとは思わなかった・・・(わーん) … 続きを読む

いよいよ明日

皆様、大変ご無沙汰をしております m(_ _”m)ペコリ いよいよ明日11/8、試験の日がやって来ました。 出来る限りの勉強をしてきたので、たぶん大丈夫だと思うのですが、 やっぱり不安はありますねぇ^^; ま … 続きを読む

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ