水上の銀河

たまにはこんな作風で撮ってみる。
水上の銀河
水上の銀河

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. こんばんは~♪
    わぁ~綺麗ですね~☆
    うっすさんのこんなお写真は珍しいですね(*^-^*)
    これは何を撮られたのかな?
    氷上ということは氷?短絡的ですみません(笑)
    芸術的な作品ですね~

  2. うっすさん、こんばんは♪
    ↓では大変失礼をいたしました~(>▽<;; アセアセ
    頭の中では、ムラサキツバメ・・と分かっていたのに、
    なぜかシジミに早変わり~><ゴメンネ
    氷上の銀河・・ということは、これは氷が張っているんでしょうか? ̄(〃゜o ゜〃) ̄わぉ!
    キラキラの銀河がなんて美しいんでしょう~☆
    ロマンを感じますね♪

  3. うっすさん、こんばんは!
    これは川か池の水面でしょうか・・・
    露光を思いっきりアンダーにして、浮かぶ煌めきはまさに星クズ・・・
    アイデア勝利ですね!
    私も逆光は大好き!っていうか陽が出てないと撮影に出ないことも(笑)
    ポチッ!

  4. 地球は宇宙の一部なんだ!!
    改めてそう感じられるお写真ですね^^
    とても素敵です^^

    • june
    • 2010年11月25日 14:06

    キラキラが美しい~
    水面が本物の宇宙のようです♪
    以前、私も煌めきだけを撮りたくて試したことがあるのですが、
    日差しが強いと、なかなかここまで黒く撮る事が出来なくて(><)
    とっても綺麗な世界ですね~^^

  5. これはとても綺麗ですねー。
    白鳥でもいたらメルヘンチックになるかも。

  6. こんばんは☆
    きらきらと綺麗ですね。
    川か海か反射した太陽の光でしょうか。
    星屑が舞い降りてきたようです☆☆
    アートの世界が広がって本当に綺麗です。
    ポチッ!

  7. こんばんは~。
    私にはちょっと珍しい写真ですよね(笑)
    氷上ではなくて、水上なんですよー。
    池のさざ波に光があたったキラキラを撮影したものですが、
    ただ撮影しただけでは、お星様みたいにはなりません。
    絞りこむことで、お星様見たいな形になるんですよ~。
    お試しあれ~。

  8. こんばんは~。
    いえいえ~、同じような名前だからごちゃごちゃになっちゃいますよね^^;
    私もたまに、あれ?って思う時があります^^
    今日の写真、氷上ではなく、水上なんですよー。
    池のさざ波のキラキラを撮影したものです。
    絞りこむことで、キラキラが星形になります。
    アンダー気味に撮影したことで、銀河みたいになりました。

  9. こんばんは~。
    ご名答!
    池のさざ波に当たった光を撮影したものです。
    絞りこむことで、反射が星形になりました。
    その部分を切り取り撮影したら、銀河の様に思えて。
    お日様が出ていないと、撮影意欲も半減しますよね。
    その気持ち、よく分かります。

  10. こんばんは~。
    壮大なイメージに受け止めて頂き、光栄です^^
    夏には本物の銀河を取りたかったのですが、行くきっかけを失ってしまって^^;
    なんちゃって銀河でご勘弁を(笑)

  11. こんばんは~。
    宇宙に見えますか?^^
    絞りこむことで、反射した光の形が変わりますね。
    うんうん、水面を暗く写すのも結構大変かも。
    RAWで撮影して、現像段階でアンダー&黒を強くするのも手ですね。
    今度は本物の銀河を撮りたいんですけどねー(笑)

  12. こんばんは~。
    池を見ていたら、さざ波にあたった光がキラキラ輝いていました。
    絞り込み、アンダー気味に撮影したら、銀河宇宙の様な写真になりました。
    あ~、ここに白鳥でもいたら、はくちょう座って題名になりますね~^^
    そのアイデア、頂きです。
    って、まず白鳥に会いに行かなくちゃ(笑)

  13. こんばんは~。
    その通り!
    池のさざ波に光が当たって、キラキラしたところを撮影したのです。
    絞り込んでやることで、キラキラが星のようになりました。
    水面も暗いので、宇宙のようなイメージになったと思います。
    アートの世界と言って頂き、とても嬉しいです^^

  14. 綺麗ですね~!
    うっすさんの こういった写真を拝見するのは久しぶりですけど、そういえばイルミネーションとか夜景などもお得意分野でしたね。
    さざなみに当たった光が煌めく無数の星のようで、とても神秘的。私、宇宙も星(プラネタリウム)も大好きなんですよ。
    今日の写真にとても癒されました。
    ありがとう!

  15. こんばんは~。
    写実的な写真が多い私には、こういう写真は珍しいですよね^^;
    池のさざ波に当たった光がキラキラ輝いていたので、その部分を切り取ってみたのです。
    全体的に暗いトーン中で光だけが輝いて、銀河のように見えました。
    同じように感じていただけて、とても嬉しいです^^
    そろそろイルミネーションの季節ですね。
    今年はどこで撮影しようかなぁ。

  16. こんにちは!
    見た時に、一瞬宇宙かと思いましたよ。
    綺麗です。
    身近なところにも小宇宙があるのですね。
    応援☆☆

  17. こんばんは~。
    宇宙の写真に見えましたか?^^
    アンダーに撮影して、全体的に暗くしたことで、輝きが際立ってくれました。
    また、絞り込んだことで、一つ一つがお星様の様に輝いてくれました。
    探してみると、意外なところにも宇宙があるのですね。

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ