クリスマス・イルミネーション その2
- 2010年12月26日
- イルミネーション
- コメント ( 8 )
クリスマスは終わってしまいましたが、昨日の続きです。
今日は野鳥探索に行くつもりで早起きしたのですが、
行く直前に一応行く先の開園を確認したら、なんと今日から年末休暇に入っていました( ̄д ̄)エー
一気にテンションが下がって、二度寝してしまいました(笑)
年越しに向けてのお買い物、掃除で休日が終わってしまいました^^;
関連記事:
- クリスマス・イルミネーション (2010年12月25日)
- 2013年 ウィンターイルミネーション その2 (2013年12月24日)
- 2013年 ウィンターイルミネーション (2013年12月23日)
- 新宿サザンテラスのイルミネーション (2009年12月19日)
- 新宿テラスシティのイルミネーション (2009年12月18日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
クリマスも子供が大きくなるとあまり関係なくなってしまいますね。
今年はツリーも、リースも飾りませんでした。
イルミネーションは数年前までは撮りに出かけてたんですが、寒さが身に凍みて・・・。
それにしても綺麗ですね~♪
こうして素晴らしいイルミを拝見すると、ウズウズしてきます。
クリスマスリースが豪華。
こんな大きなリース、どこに飾ってあるのでしょうか。
天の川、花畑、噴水、そして干支まで登場している。
これだけのイルミを じっくり見ようと思ったら、時間がどれだけあっても足りません。
現地まではとても足を運べませんが、うっすさんの写真でイルミネーション堪能させていただきました。
ありがとうございます。
こんばんは☆
昭和記念公園のイルミネーションはとても綺麗ですね。
どのお写真もとても綺麗です。
このところどこにも行っていないので
こうしてイルミのお写真を拝見させていただいて嬉しいです。
いつまで開催しているのか調べたらもう終りなんですね
来年は行ってみたいです。
うっすさん、こんばんは~♪
うわぁ(*’o’*)すごい迫力ですね~!!とっても綺麗♪♪
ブログの背景も黒いせいか、なんだか自分もその場に
いるような錯覚さえ覚えます!
すごくリアリティがあって素晴らしいです~(*´▽`*)
3枚目と4枚目はどこかの惑星にいるような感じ☆。。
そして5枚目の噴水のお写真、これも好きです!
素敵なイルミ写真どうもありがとうございます~♪
うっすさん、こんばんは!
素晴らしいイルミネーションですね!
前日のグラスも凄かったですが、この広大な敷地の光の世界は圧巻ですね!
#2の川の流れ・・・これいいな~(笑)
ポチッ!
ズン!!?
いつもと勝手が違うので、どこかよその人のところへ迷い込んだかと不安になりました。
だって スクロールして行っても、小鳥や虫が出てこないんだもん。
いえいえ それにしても これが日本のクリスマスですか。見ごたえあります。
田舎には完ぺきに縁のないものなので。
こんにちは^^
昭和記念公園のイルミ素敵ですね
イチョウ並木も輝いて、昼と夜全く違う雰囲気でしょうね
よくよく見ると人も凄い!
何処かにイルミを見に行きたいと何時も思うのですが、夜に出て行くのは億劫で・・未だに見たこともありません(^^ゞ
イルミネーションにたくさんのコメントありがとうございます。
まとめてのお返事でゴメンナサイ m(_ _;)m
撮影場所は東京立川にある昭和記念公園という場所です。
野鳥や昆虫の撮影に年に何度も足を運ぶ場所なのです。
シャンパングラスのタワーがある場所は銀杏並木で、紅葉の季節は見事な黄金色の並木道になります。
今年は撮影に行けませんでしたが、昨年の写真はこちらです。
http://initial-m.jp/wp/blog-entry-91.html
ガラっと雰囲気が変わりますね。
ここのイルミネーションも数年でかなり有名になり、人出が凄かったです。
撮影ポジを確保するのに大変でした(笑)
ちょっと遅めのクリスマス写真になってしまいましたが、
冬の間、イルミネーションが続いている場所もあるので、また撮影に行きたいと思っています。