ホオジロ
- 2011年1月16日
- ホオジロ科
- コメント ( 10 )
ここのところバタバタしてしまって、更新が滞ってしまいました m(_ _;)m
今日はちょい遠征に行こうと思っておりましたが、疲れが残っちゃって、今朝は起きられずでした ^_^;
今日はホオジロさんです。
タイガーマスクを思わせる、仮面をかぶったような顔の模様が可愛いです。
木の上で声高くさえずっている姿をたまに見かけます。
あどけない顔をしていますね。
下3枚はオスです。
この子はメス。
にほんブログ村
関連記事:
- ホオジロ (2010年1月31日)
- ホオジロ (2011年2月14日)
- ミヤマホオジロの水浴び (2011年1月23日)
- ミヤマホオジロ (2011年1月22日)
- ミヤマホオジロ (2010年2月6日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
こんばんは~。今日も寒かったですね。
鳥の顔というのは、撮る角度によって様々に見えて
おもしろいですね。一枚目のホオジロくんのお顔を
見ていると、今日放送のN●Kの大河ドラマに出て
きた信長の細くて長い八の字ヒゲを思い出して、つ
い笑ってしまいました(^^)
保護色みたいなホオジロが 綺麗に写っていますね。
東京のホオジロさんも今年はきっと風が冷たいよね。
うっすさん、こんばんは^^
体調はいかがですか?
私はホオジロの♀とカシラダカとアオジの区別が
イマイチつかないのですよ^^;
アオジ以外は遠目でしか見てないので余計です。
ホオジロの♂はこれでたぶん分かります♪
タイガーマスクですね(笑)ありがとうございました^^
ぽち☆
こんばんは☆
本当にあどけない顔をしていますね。
まあるい目も可愛いです。
外は毎日寒いです。
お忙しいようですね。
無理をぜずにお過ごしください。
ポチ!
ホオジロという名前の由来は 頬が白いということからなのかな? かわいい顔していますね。
大抵のメスは オスよりも色が淡いような気がします。
これ、当たっていますか?
今 日本国中に出現しているタイガーマスクに似ているとは、この子は物はくれないけど、見る者に幸せを与えてくれそうですね。
こんばんは~。
日曜日は風が若干強かったせいか、結構寒く感じましたね。
そうそう、ホオジロの顔の模様は、信長のヒゲのような感じですね~。
可愛顔しているのに、偉そうなヒゲですねぇ(笑)
こんばんは~。
そうそう、最初何かいるって気づいたときは、色が同化しちゃってホオジロだとは分かりませんでしたよ(笑)
背中だけ見えた時、スズメかとも思っちゃいました^^;
野鳥はこんなに寒くても大丈夫なんですかねぇ。
体温が人間に比べ高いらしいですけど、やっぱり寒いですよね。
こんばんは~。
お気遣いありがとうございます。
少々疲れ気味ですが、元気ですよ~。
ホオジロ、カシラダカ、アオジのメスは似てますね~。
顔の模様とか、つんつん頭とかで見分けるしかないんですけど、
これにオオジュリンとか混じったら何が何だかって感じです(笑)
ホオジロのオスはタイガーマスク、もしくは信長のヒゲ、これでバッチリですね!
こんばんは~。
あどけない、かわいい顔しているでしょう?^^
目もとてもつぶらですね。
ホオジロは木の上でよくさえずっているのですが、一生懸命鳴いていて、とても可愛いですよ。
お気遣い、ありがとうございます。
少々寝不足気味ですが、元気です。
インフルエンザも流行っているようですので、あきさんも注意してくださいね。
こんばんは~。
漢字で書くと、”頬白”。
ほっぺが白いからでしょうね。
ほっぺの赤いホオアカという野鳥もいるのですよ。
つぶらな目がとてもかわいいですね。
ホオジロ科のメスは大抵オスよりも淡い色していますね。
皆似ているので、判別にすごく迷うのですよ(笑)
タイガーマスクブームですね。
この子に限らず、野鳥は見るものに笑顔を与えてくれる、そんな存在ですね。