シメ

レンジャクが帰還してしまう前に、今日は2週間前にキレンジャクと出会ったフィールドへ。
到着すると既に数名のカメラマンの方々がいらっしゃいましたが、どうも気配すらないようです。
ヒレンジャクのポイントへ移動してみましたが、ここも音沙汰なし。
昨日までは確実に来ていたらしいんですけどねぇ。
餌の様子を見てみると、もう余り無いようなので、移動してしまったのかもしれません。
諦めて別の鳥さん探しをしてみますが、あまり収穫はありませんでした(しょぼ)
そんな中、出会ったシメ君です。
目の前を通過したシメ君。近くの枝に止まってくれました。
シメ
首をしきりに動かし、周りの様子を伺っています。
シメ
飛んだと思ったら、すぐ近くの地面に!
目が赤いんですねぇ。
シメ
こんな近くでシメを観察したのは初めてかもしれない。
厳ついと思っていたお顔も、近くで見ると意外と精悍な男前?(笑)
シメ
しかし、相変わらず立派なくちばしをお持ちですねぇ。
シメ
今日は、おとなしく近場のフィールドでウメジローを狙ったほうがよかったかな(^_^;)

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. キレンジャクは残念でしたね。
    でも、シメくんがいてくれてよかったですね。
    接近するシメ、実は明日アップする予定なんです。
    臆病な鳥さんだと思ってたんですが、中には警戒心のない個体もいるものなんですね。

    • tsubakichaya151
    • 2011年2月27日 21:49

    こんばんは~。シメってよく見かけますけどなかなか
    近づかせてくれなくて。しかも遠目だと目元が険しく
    て、なんだか性格キツそうに見えてました(^^)
    こうして至近距離の写真を見ると端正でまじめそうな
    顔ですねぇ。シメ、見直しました[にや]

  2. レンジャクになれ、レンジャクになれ、レンジャクになぁ~れ、・・・・・
    あとちょっとでレンジャクになるんじゃない?・・・この顔!
    わたしのフィールドも はぐれレンジャクが数羽いたようですが、もう手遅れです。
    来年撮れるといいですね、お互いに。

  3. うっすさん、こんばんは!
    今日は全くうっすさんと同じ行動でした(笑)
    名勝宇治平等院のすぐ横でレンジャクが現れるとの情報で行ってきましたが
    時既に遅し・・・代わりにシメを撮ったのも同じ・・(笑)
    レンジャクのポイントは確認しましたので、来期こそは(笑)
    シメ君、大きく撮れましたね~
    この分厚い嘴、そうとうの噛む力があるそうで ニヒルな顔つきがたまりません!
    ポチッ!

    • 美由紀
    • 2011年2月28日 0:34

    本当だぁー、白目の部分が赤いですね。
    まさか花粉症で 目が充血しているわけじゃありませんよね(笑)
    歌舞伎役者の隈取みたいで 強面くんかと思っていた
    お顔も、アップで見ると そんなに怖い顔でもないですね。
    それにしても、嘴かなりデカイですね。
    硬いものを好んで食べているのですか?

  4. こんばんは^^
    キレンジャク残念でしたね。
    確かにシメくん、男前と言えば男前・・・
    でも全てはこのくちばしがいけないんです。
    だって顔の半分くらいあるもの(笑)
    この子は私が前に撮った子とは違って、こぎれいで
    身だしなみは良さそうですね!^^P*

  5. こんばんは☆
    シメ君は結構男前ですね。
    かなり近寄ってますが、
    こんなに近くで見るのは初めてです。
    首をかしげている様子が厳しい顔から
    ちょっとほっとする可愛い仕草ですね。
    P☆

  6. こんばんは~。
    ここ数日も姿を現し、カメラマンで賑わっていた様なのですが、
    昨日は気配すらなしでした。
    噂を聞きつけ遠くから見に来た方もいらっしゃったようですが、残念な限りです。
    頭の中はレンジャクモードだったので、シメを見つけてもレンジャクに見えちゃう(笑)
    シメは臆病でなかなか近付けない印象がありますが、
    中には全然躊躇しない個体もいるようですね。

  7. こんばんは~。
    アトリ科に属する集団で生活する野鳥たちは、臆病なようでなかなか近付けないんですよね。
    厳つい顔なのに、なんでそんなに臆病なんだよーって言いたくなりますが(笑)
    こんなに至近距離で見たのは初めてですが、
    厳つく見えるのは隈取メイクとでかいくちばしのせいでしょうね。
    私も意外と男前かもしれないと思い始めました(笑)

  8. こんばんは~。
    そうなのです。
    頭の中がレンジャクモードだと、シメがレンジャクに見えちゃうのです(笑)
    色、体型、顔のメイク、似てますよね。
    レンジャクに変身してくれないですかねぇ。
    そんなこと言ったら、シメに失礼ですね(^^ゞ
    今年はもう会えない気がします。
    来年に期待しましょう。

  9. こんばんは~。
    レンジャクを狙いに行かれたんですね~。
    お互い残念でした。また来年に期待しましょう。
    代わりの鳥さんは同じくシメですか。
    見方によってはなんとなく似てますよね(笑)
    とりあえず我慢(^^ゞ

  10. こんばんは~。
    人間で言う白目の部分が赤いですよね。
    花粉症ですかね(笑)
    寝不足、飲み過ぎかもしれません(^^ゞ
    強面に見えるのは、強靭なでかいくちばしと、隈取メイクのせいでしょうね。
    悪者に見えてしまいますが、ナイスガイかもしれませんね^^

  11. こんばんは~。
    レンジャクは残念でした。
    前日まではいた様なので、ちょっと出遅れてしまったようです。
    エサも少なかったので、もう移動しちゃったかもしれません。
    また来年ですね。
    なるほど、シメの顔の半分は口ばしですね(笑)
    これが強面の原因でしょねぇ。
    でも、意臆病だし、意外とやさしい奴かもしれませんよ。

  12. こんばんは~。
    シメは先日あきさんも撮影されていましたね。
    シメは臆病な野鳥なので、なかなか近づくことができないのですが、
    この子に限っては自分から側に舞い降りてきました。
    小鳥の首を傾げるポーズは可愛いですよね。
    カワイコぶりっ子しているのかもしれませんね(笑)

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ