雨やどり

カラスも雨やどり。
カラスの雨やどり
ナナフシモドキも雨やどり。
ナナフシモドキの雨やどり
ヒメジャノメも雨やどり。
ヒメジャノメの雨やどり

関連記事:

    None Found

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. こんばんは。
    お写真は、雨の日ならではの光景ですね。
    おっくうがらずに出かけてみるのも良いですね。
    探さないといけませんが、決して晴れでは撮れない
    貴重な映像です。

  2. 素晴らしい作品ですね!!
    素敵な観察眼に、大きな感動を頂きました。
    僕も一緒に雨宿りをさせて貰いたくなりました^^

  3. おはようございます^^
    それぞれの雨宿り・・・雨の日ならの光景ですね!
    雨でも出て行かなくちゃ~って、お写真拝見して改めて思いました(^^ゞ
    今年の梅雨は長そうだし、雨も楽しまなきゃですね^^

    • 美由紀
    • 2011年5月31日 15:32

    こういう写真も また赴きがあって良いですね。
    カラスって あまり良い印象を持っていないのですが、最初の写真、好きです。

  4. 写真を撮り始めたころは傘を片手に紫陽花やバラを撮ってました。
    だんだん雨降りには撮影しなくなりました。
    雨ならでは風景というか、被写体っていいものですねー。

  5. 凄い・・・。
    このコンセプトは一冊の本にしても良いんじゃないでしょうか。

  6. こんばんは^^
    カラスもナナフシモドキもヒメジャノメも雨宿りしてますね。
    やっぱりヒメジャノメの雨宿りが一番可愛いです(^^)
    雨の日、外に出ると思わぬ光景に出合えるんですね。
    ついつい億劫になっちゃいます。
    雨に濡れた葉がきれいですね。
    P☆

  7. こんばんは~。
    雨の日はカメラ濡らしたくないし、億劫になってしまいますね。
    でも、重い腰を上げると、晴れの日には出会わない光景に出会えますよね。
    さすがに飛んでいるチョウやトンボは撮影できませんが、
    昆虫たちが雨の日にどんな生活しているのか見ることができました。
    思いきって出かけてみるもんですね。

  8. こんばんは~。
    雨の日に昆虫たちがどんな生活しているか撮影したくて、出かけてみました。
    探すのが大変ですが、意外と見つけられるものです。
    公開するにはちょっと躊躇してしまう幼虫たちが多かったですね(笑)
    雨の日の撮影、たまにはいいものです。

  9. こんばんは~。
    どうもありがとうございます。
    雨の日の昆虫たちの暮らしぶりを見たくて、出かけてみました。
    昆虫たちも木の奥で雨宿りしてます。
    人間と同様、太陽が出るのを待ているんですね~。
    どんな生き物も一緒なんですね。

  10. こんばんは~。
    雨の日は億劫になっちゃいますね。
    二日とも雨となれば、ちょっと出かけるかと重い腰を上げました(笑)
    昆虫たちはそれぞれの姿で雨宿りをしていましたよ^^
    そんな姿をカメラに収めるのもいいものです。

  11. こんばんは~。
    カラスって、うるさいし、食い散らかすし、あまりいい印象はないですね。
    野鳥と言っても、撮影する気はめったに起きません(笑)
    でも、雨の日に憂鬱になっているカラスは少し親近感を感じました。
    同じ生き物ですもんね。
    やっぱり雨の日は嫌いなようです(笑)

  12. こんばんは~。
    雨の日はカメラを濡らしたくないし、自分自身も濡れたくないし(笑)
    出不精になっちゃいますね。
    雨の日にしか撮れない写真があるってことは分かっていても・・・(^_^;)
    雨の日の昆虫たちの暮らしぶりを少しだけ見ることができて、面白かったですよ。

  13. こんばんは~。
    どうもありがとうございます^^
    雨の日の野生の生き物達の生活をこれからも撮影していけたらいいなーって思います。
    見つけるのは大変ですけどね(笑)
    いつしか数が貯まって、まとめることができたらいいなぁ。

  14. こんばんは~。
    今回アップした写真以外にも、チョウや蛾の幼虫たちも雨宿りをしていました。
    ちょっとグロが入るので、公開は控えております(笑)
    やっぱりチョウが可愛いですか?^^
    たまに雨の日でも撮影に出かけると、面白い光景に出会えるものです。
    これからも探していこうと思います。

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ