キイトトンボ

せっかくの週末が雨でしたね。 今週は土曜日が仕事だったので、日曜はなんとか撮影に行きたい。 午後から雨が上がり曇りになる予報だったので、天気予報を信じて出かけたのに終始雨でした。 そんな中見つけたキイトトンボ(黄糸蜻蛉) … 続きを読む

真夏の赤とんぼ

赤トンボと言えば秋の代名詞ですが、 秋に突如出現するわけではなく、夏の初めに羽化します。 真夏の赤トンボは橙色で、秋に向かって徐々に赤くなっていきます。 赤とんぼの代表選手、アキアカネ。 アキアカネは暑さに弱いため、夏の … 続きを読む

, , ,

アカボシゴマダラ

高尾山に行った翌日、久しぶりに近場のフィールドへ。 この場所でよくお会いする方に事前に昆虫情報を仕入れていったのですが、 その通り探しても、昆虫の姿が見当たりません。 昨年はあんなにいたキボシカミキリや、オニユリにやって … 続きを読む

オナガアゲハ

林道を歩いていると、葉っぱでお休み中の黒いチョウチョが。 オナガアゲハのようです。 クロアゲハに似ていますが、翅の形状がスマートです。 このチョウチョも初対面です。 翅にずいぶんと花粉がついています。 今の季節だとヤマユ … 続きを読む

サカハチチョウ 夏型

サカハチチョウ、お初にお目にかかります。 オオムラサキの撮影の後、高尾山頂から一丁平方面へ向かう途中で出会いました。 低山ではそれほど珍しくない種とのことですが、今まで撮影チャンスがありませんでした。 翅表にある白い逆八 … 続きを読む

,

オオムラサキの社会

昨日アップしたメスの到着を待つ間、オスを観察しておりました。 今回は賑やかでした。オスが5頭もいた。 オオムラサキは国蝶として珍重されておりますが、それは勝手に人間が決めたこと。 彼らも自然界の法則に則って、弱肉強食の世 … 続きを読む

オオムラサキ メス

オオムラサキ、スミナガシ以外の蝶の姿を求めて、再び高尾山へ。 しかし、山頂に到着するとやっぱりオオムラサキの姿が気になります(^_^;) 今シーズンはメスをあまり撮影していなかったなーと思い、オスを撮影しながらメスの到着 … 続きを読む

,

アジアイトトンボ

アジアイトトンボ、全国的に生息しているので、比較的よく見かけるイトトンボとのこと。 腹部先端が青いのが特徴です。 体長は3cm程なので、イトトンボの中では小柄ですね。 オス オス オス 体の赤い個体がいた。 メスの未成熟 … 続きを読む

ミヤマカワトンボ

オオムラサキ、スミナガシの撮影の後、裏高尾まで足を延ばしてみた。 裏高尾・・・聞いただけでなんか強そうな人がいる感じがします(笑) 当初、高尾山山頂から城山経由で日影沢林道を歩くつもりでいましたが、 オオムラサキを撮影し … 続きを読む

スミナガシ

高尾山山頂では、スミナガシも観察することができます。 墨流し、字のごとくとても風流な姿で、日本的な美しさを持つチョウチョですね。 渋いなぁ。 アオカナブンもいた。 このチョウチョは常に翅を広げておりますが、 食事を邪魔す … 続きを読む

オオムラサキ 再び

土曜日は、久しぶりに高尾山に行ってきました。 目的は山頂のオオムラサキです。 7/3にアップしたオオムラサキは埼玉県出身ですが、今日アップするのは東京都民ですね~。 リフトで中腹まで登り5分ほど歩くと、いきなりお出迎えで … 続きを読む

ウチワヤンマ

昨日アップしたコムラサキの撮影の後、さてどうしようか・・・ 確か昨年は池でウチワヤンマを撮影したなーと思い出し、池に直行。 撮影ポイントに到着すると、イタ━(゚∀゚)━! 省エネが叫ばれている今日この頃、自前で団扇を持っ … 続きを読む

コムラサキ

尾瀬に行った翌日の日曜日、懲りずに高尾あたりまで行こうかと思っておりましたが、 朝、起きられなかった(^_^;) ゆっくり起きて、近所のフィールドへ。 樹液が出てたくさんの昆虫たちが集まるクヌギを見てみると、コムラサキが … 続きを読む

コフキトンボ

コフキトンボ、初めて目にします。 尾瀬からの帰り道に立ち寄った栃木県真岡市の緑地で出会いました。 東京にもいるようですが、今まで見たことないのです。 成熟すると全身が粉を吹いたようになるので、この名が付いたそうです。 シ … 続きを読む

尾瀬の朝

トンボが続いたので、私には珍しく風景写真。 尾瀬の早朝風景です。 東京を深夜0:45に出発。 関越沼田ICを経て戸倉へ。戸倉の駐車場に車を止めて、マイカー規制のためここからはバスか乗合タクシーに乗ります。 4:30の乗合 … 続きを読む

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ