ジョウビタキ メス

土曜日の野鳥撮影は玉砕しましたが、
気を取り直して、日曜は埼玉のフィールドへ。
カメラのセッティングを終え、フィールドに入ると、いきなり枝の上で囀る声が聞こえます。
ジョビ子ちゃんだ!
今シーズン初の野鳥撮影は、ジョビ子ちゃんとなりました^^
どことなく、まだ幼い感じがします。
ジョウビタキ メス
小首を傾げるポーズは反則です。
ジョウビタキ メス
はい、こんにちは^^
ジョウビタキ メス
お澄ましポーズも可愛いです。
ジョウビタキ メス
仲間を求めているのか、縄張り宣言をしているのかは定かではありませんが、
ひっきりなしに囀っておりました。
ジョウビタキ メス
あれ?よく見るとよだれが・・・(笑)
ジョウビタキ メス
別のポイントで出会ったジョビ子ちゃん。
この子も元気よく囀っておりました。
ジョウビタキ メス
ジョビ男くんもおりましたが、接近できず><
ジョウビタキってこんなに早く来てたんですねぇ。
(撮影地:埼玉県北本市)

関連記事:

記事の評価

よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
いいね! (未評価です)
Loading ... Loading ...
  1. うっすさん、こんばんは!
    早くも野鳥ブログに衣替えですか(笑)
    そしてトップバッターに可愛いジョビ娘ちゃんとはついてますね・・
    止まった場所も光線状態も最高ですね・・
    私は・・当分先です(輪r)
    ぽちっ!

    • 美由紀
    • 2011年11月1日 1:17

    土曜日と日曜日とでは 天と地ほどの違いが
    あったんですね。
    初ジョビ子ちゃん、おめでとうございます。
    これからどんどん出会いがありますね。
    野鳥シーズン、週末ごとに天気が良いと良いですね。
    今日の写真の中では よだれちゃんが一番です!

  2. うっすさんこんばんは。。。
    今シーズン初の出会いはジョビ子ちゃんですね。
    可愛い姿に笑みがこぼれます(^^)
    首をかしげるポーズは可愛過ぎです~
    ジョビ男君凛々しいですね。
    ↓素敵なモデルさんですね。
    P☆

  3. こんばんわぁ
    お見事ですね~
    背景もすごく綺麗で、素敵です!
    こんな風にいつかは野鳥写真撮ってみたいなぁ~
    お澄ましポーズが可愛いですね!

  4. こんにちは!
    おおー!早速、野鳥ですね(笑)
    ジョウビタキ!私も前シーズンから野鳥を少し撮り始めたのですが
    メスには出遭えましたがオスにはまだ・・・。
    枝が煩くなく、良いポジションでしたね。
    背景もボケて綺麗ですね!

    • moko♡
    • 2011年11月2日 23:19

    こんばんは^^
    わぁ~~ジョビ子ちゃんは何時見ても可愛い~~♪
    野鳥のシーズンの始まりですね!
    初撮りがジョビ子ちゃんなんて良いじゃありませんか~
    背景も綺麗で良い場所に居てくれましたね(*^_^*)

  5. こんばんは~。
    本格的な冬鳥の季節はまだ少し先ですが、
    昆虫の姿も減ってきたので、少しずつ野鳥も狙っていく感じです。
    レンズの本数が増えるので、体力的に辛いものが(笑)
    このジョビ子ちゃんは、抜けのいい場所に止まってくました。
    オスはシャイなのか、全然接近できませんでした。

  6. こんばんは~。
    生き物相手だと、日によって格差が激しいですね。
    もっとも、このジョビ子を撮影した日も、他はさっぱりでした(笑)
    本格的な冬鳥の季節はまだ少し先ですが、少しずつ出会いがあると期待しています。
    今年は少しフィールドを広げたいと思っているのですが・・・
    いい場所ないかなー(笑)

  7. こんばんは~。
    考えてみれば、ヤマドリを先に撮影していました。
    まぁ、偶然の産物でしたけどね(笑)
    ジョウビタキのメスはホント可愛いですね。
    出足が良かったのでこの先に期待が持てますが、
    生き物相手は一筋縄ではいかないので、どうなることやらです。

  8. こんばんは~。
    ジョウビタキはいろんな場所で出没情報がありますね。
    春に帰っていくのは遅めですが、やってくるのは早いんですね。
    これから出会いも多くなると思います。
    私も何かと時間が取れず、更新が不定期になっています。
    お互い、マイペースで行きましょう。

  9. こんばんは~。
    ありがとうございます。
    半年ぶりの野鳥撮影ですが、いきなり好条件に恵まれたと思っています。
    いつもこう良い条件だといいんですけど、そうは行きませんよね。
    蜘蛛の巣が少し邪魔なんですけど、こればかりはしょうが無い(^_^;)
    ジョビ子ちゃんはどんな表情でもとてもキュートですね。

  10. こんばんは~。
    昆虫の姿も少なくなり、野鳥情報もチラホラと聞こえ始めました。
    重いレンズを押入れからやっと出しました(笑)
    umajinさんは前シーズンが野鳥デビューでしたか。
    昆虫よりも探すのが大変ですが、出会った時の喜びは最高ですね。
    今シーズンはどんなシーズンになるか、今から楽しみです。

  11. こんばんは~。
    本格的な冬鳥の季節はもう少し先になりますが、
    ジョウビタキはそろそろやってきています。
    いきなりの出会いがこの子でラッキーでした。
    それも好条件で。
    いつもこう行くといいんですけどねぇ(笑)

  1. トラックバックはまだありません。

スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。

このサイトについて

赤とんぼ スプリング・エフェメラル ジョウビタキ ゼフィルス ルリビタキ イルミネーション カワセミ オオムラサキ アサギマダラ ナミアゲハ モズ ウスバアゲハ コスモス シオカラトンボ メジロ マユタテアカネ アカボシゴマダラ ツマグロヒョウモン ヤマガラ アオスジアゲハ ウラナミアカシジミ ミドリシジミ ツマキチョウ ミヤマアカネ キタテハ よこはまコスモワールド スローシャッター モンシロチョウ ネキトンボ