最悪><
- 2011年11月27日
- 雑記
- コメント ( 11 )
あー、最悪です。
忙しさも一段落し、週末は撮影に出かけるぞ!と意気込んでいたのに、
階段で足を踏み外してコケてしまい、左足首を捻挫してしまいました。
冷やせば1~2日で治るだろうと思っていましたが、
未だ痛くて階段を降りるのも一苦労の状態。
これじゃフィールド歩きは無理だ・・・
あ~~、悲しいです(わーん)
そんな訳で、今日も湿布を貼って、自宅静養です。
骨折してもおかしくないコケ方だったので、そうならずに済んだだけでもよかったと思うことにします。
皆様、良い一日をお過ごしください。
関連記事:
- ご報告 (2010年12月12日)
- 大丈夫ですか!? (2011年3月11日)
- 新レンズ導入(?) (2014年2月8日)
- 平成23年を振り返って・・・ (2011年12月30日)
- 試験終了 (2010年11月8日)
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
捻挫は結構やっかいで 直るまでには日にちが
かかります。
自己判断でなく、きちんと整形外科に行っといた
方がいいですよ。
野鳥、イルミネーションシーズンですもんね、
写真熱が うずうずすると思いますが、
しっかり直して下さいね。
お大事に!
こんばんは。
捻挫とは、たいへんですね。
日頃の疲れはたまっているのかもしれませんね。
お大事になさってください。
考えてみれば、もうすぐ師走。
私の勤め先も繁忙期になります。
来週の遠征は、1月に延期いたしましょう。
こんばんは。足の不具合は、アウトドアで写真を撮る
人にとっては由々しき事態ですものね。わたしもこの
春と夏、膝の痛みで歯がゆい思いをしました。心中お
察し申し上げます。
どうぞあせらずに、お大事になさってください。
うっすさん、こんばんはです!
折角元気そうな声が聞こえたと思ったのに・・
捻挫とは踏んだりけったり・・(笑)
足下がおぼつかないのはメタボ気味のせいかも?
何れにしても医者通いをお勧めしますよ・・
シッカリ直さないと、撮りにもいけなくなりますよ・・
お大事に・・
ポチッ!
ヒエ~、大丈夫ですか!?
捻挫は、とにかく安静が一番です。
くれぐれもご自愛下さいね。
うっすさんこんばんは。
あらあら、捻挫ですか(>_<)
無理をせずに安静にされてくださいね。
しっかりと治して撮影に行ってくださいね。
こんばんは!
うひゃー!階段でコケてしまうとは大変でしたね・・・。
でも捻挫だけで済んで良かったと思わないといけませんね。
打ち所が悪かったら・・・。
まぁ、この時季、虫も居ませんし鳥はこれからですし
焦らずゆっくり治してくださいね!
こんにちは~。
あらら、大変でしたね。
でも考えようで、骨折ではなくて、ねん挫で済んでよかったのかもしれませんね。
無理しないで、しっかり治してくださいね。
こういう時に、面倒なお願いですが・・・。(笑)
ブログのタイトルが変わりました。
お時間があるときで構いませんので、
変更していただければ、嬉しいです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
お大事になさってくださいね・・・。
こんばんは^^
具合は如何ですか?
大分良くなりましたでしょうか?
無理せずお大事になさってくださいね。
こんばんわぁ
捻挫されたんですか
具合はいかがですか!
撮影に行けないのは辛いですね
お察しします!
お大事に☆
最近どうしていらっしゃるのかと思っていたら、あらあら大変ですね。
私も捻挫はまだ記憶に新しいところ。
くれぐれもお大事にしてください。