サカハチチョウ 春型
- 2012年5月8日
- タテハチョウ亜科
- コメント ( 12 )
サカハチチョウは、春型と夏型では違う種類ではないかと思うほど異なる模様を持っていることで有名。
夏型とは昨年の夏に高尾山で出会っており、ぜひ春型を見たいと思っておりました。
あきる野市のポイントで蝶探しをしていると、ヒラヒラ飛ぶ一頭の小さなチョウが!
おー、サカハチチョウの春型だ!
ウツギの咲く場所でも、吸蜜する個体が!
夏型に比べると、鮮やかなオレンジ色が美しい。
その後、移動する場所それぞれで姿を確認することができました。
翅裏の模様も独特で、すぐサカハチだと分かります。
躍起になって探さなくても、普通に飛んでいる蝶なのね(^^ゞ
なんだよー、居るところには居るんじゃん(笑)
Wikipediaによると、「山登りをしているとどこからともなくやってきて人の汗を吸う姿も見られる」とのこと。
その通り、ホタルさんの手に止まって汗を吸っておりました。
大きさの程が分かるかな。
手を差し出しても、私のところには来てくれませんでした(しょぼ)
この日、一番多く見かけた蝶でしょうね。
よろしかったら、昨年の7月に撮影した夏型と比較してみてください。
(撮影地:東京都あきる野市、山梨県上野原市)
この日、他に確認できた蝶は次の通り。
・オナガアゲハ
・テングチョウ
・ツマキチョウ
・ウスバアゲハ
・トラフシジミ(証拠写真しか撮れなかった(わーん))
・キベリタテハ
・キタテハ
・ベニシジミ
・ミヤマセセリ
関連記事:
- サカハチチョウ 春型(2014) (2014年5月3日)
- サカハチチョウ 夏型 (2011年7月26日)
- ミスジチョウ (2014年5月25日)
- 春のルリタテハ (2012年4月5日)
- クジャクチョウ (2013年8月20日)
うっすさん、こんばんは♪
サカハチョウは裏表の翅の模様がまったく違いますね。
でも、特徴がありチョウの名前は覚えやすいです。
体は小さそうですね。
手に止まった姿可愛いです(^^)
翅は表の模様の方が好きです。
うっすさん、こんばんはです!
サカハチチョウ・・・未だ見ずのチョウですが・・
夏型とは随分と違って綺麗ですね・・・
それと翅の裏表も・・手乗りしてくれるとは(笑)
大きさはヒメウラナミジャノメぐらいかな
ポチッ!
全くと言っていいほど違いますね!!
でも、どちらも可愛らしいですね。
汗を吸うのですね。
汗を吸われたら、可愛らしさ倍々増ですね^^
こんばんは^^
サカハチチョウ綺麗ですね~
白いウツギに映えますね♪*:・'(*⌒―⌒*)))
私は表より裏の方が好きかも(^^ゞ
そうそう ちょっと出掛ければ居るところには居るんですよね(笑)
私 夏は出掛けないから夏型には出逢えそうもありませんわ^^;
こんばんは~。
夏型の方が分かりやすいのですが、
翅を開くと逆八の字のような白い模様がありますね。
なので、サカハチチョウと言います。
大きさはモンシロチョウと同じか少し小さいくらい。
羽裏も面白い模様で、地図のようですよね。
なので、英名はThe Large Map Butterflyと言います。
こんばんは~。
春型の方が、オレンジ色が鮮やかで綺麗ですよね。
翅裏に季節型による違いはないようです。
タテハチョウの中には汗を吸いに来る奴がおりますが、
この子も汗が好きなようです。
大きさは、そうですね、、モンシロチョウと同じか少し小さいくらいですね。
こんばんは~。
日照時間の違いで、春型、夏型と別れるそうです。
13時間が境目とか。
気づいたら、手に止まって汗を吸いに来ていました。
蝶はミネラルの補給などで、しばしばこういう行動をします。
この蝶はそれが顕著のようで。
蝶に寄ってこられたら、憎めないですよね^^
こんばんは~。
春型のサカハチは綺麗ですね。
春型は初めて見たので、嬉しかったです。
羽裏の特徴もすごいですね。
地図が描けそう(笑)
こんなに普通に飛んでいる蝶だとは思いませんでした。
たしかに夏型に会うには、少々しんどいですね(笑)
こんばんは!
サカハチチョウ・・・
知らないチョウでしたので
うっすさん紹介の「日本のチョウ」で見てみました!
早速、この本を買ったんですよ(笑)
夏型の表翅は、かなり濃い色なんですね・・・。
この本は、私のような素人にも良いですね!
こんばんは。
お見苦しい手で申し訳ございません。
こんばんは~。
低山でよく見かける蝶で、高尾山でも見ることができると思います。
私が初めて見たのも、高尾山でした。
早速、本、買われましたか~(笑)
なかなかいい本ですよね。
この本の存在を知ったのは、例のウスバのポイントで出会った日本チョウ類保全協会の方のお薦めだったのですよ。
こんばんは~。
勝手に使わせていただいて、すみません^^;
大きさがよく分かるかなーって思いまして。