ミニチュア風写真
- 2012年10月15日
- 加工写真
- コメント ( 6 )
今回はネイチャー写真ではなく、加工写真です。
ネットで色んな写真サイトを見ていたら、ミニチュア風写真が載っていた。
ジオラマ風に見えるやつね。
一眼レフカメラだと、アオリ写真などで使うTSレンズを使用すると、このような写真を撮ることができますが、
そんなレンズを買う余裕はない。
調べてみると画像加工ソフトで作れそうなので、Photoshop Elementsで作ってみた。
新宿西口のよく見る風景(笑)
なんかイマイチかな・・・^^;
以下、都庁展望台からの風景。
これなんかそれっぽく見えるかな。
画像中央の高い建物はスカイツリーです。
俯瞰構図の方がそれっぽく見えますね。
彩度を上げてやると、よりジオラマっぽく見えるかな。
最近はスマホでもこのような効果を持った写真を撮れるアプリがありますね。
関連記事:
- None Found
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
見えますよ!!
楽しいですね。
フォトショップエレメンツを持っているのですが、使いこなせていません。。。
勉強せねば^^
こんにちは!
ご無沙汰しました(汗)
ジオラマに見えますね!
最近のコンデジなんかには、このように撮れるモードが付いているんですよね。
子供の頃、プラモデルでジオラマを作っていた事を思い出しました(^^)
面白いですねー
上からのほうがより面白さがでるようですね。
私も一度やってみたいなぁと思ってまだです^^;
今度は新しいカメラで加工できるようなので、
挑戦してみたいです。
ジオラマに見えますよ。
画像加工ソフト、これを入れたら
めちゃハマってしまいそうです。
昆虫をこの加工したら どんな風?
楽しい写真が出来そうですね。
うっすさん、こんにちは♪
新宿駅、いつもの風景をまた違った様相で楽しいです。
加工することで新しい世界が広がりますね。
スカイツリーも見えますね。
この間行ってきました(^^)
スマホでもアプリがあるんですか。
というか、スマホで写真を撮ったことがありません(^_^;)
私もスマホにもあるのかな~今度見てみます^^
こんばんは。一枚目、ミニチュアみたいだけどどっかで見たような
風景だなー、どうしてだろうと思ってよく見たら、ニコンのサービス
センターが入っているビルの横だと気付きました(^^)
一枚目でも十分それっぽく見えてると思いますけど、たしかに俯瞰の
ほうがよりそれらしいですね。