モズ君がおりました。 地上に舞い降り、ミミズをゲット。 咥えなおして・・・ こっちの枝に飛び移って、 枝に刺しました。 はやにえが作業完了して、ご満悦な様子^^ モズの習性として、捕らえた獲物を木の枝等に突き刺す行動を”はやにえ”と言いますが、 そのシーンを今まで見たことがなかった。 獲物が小さくて分かりづらいですが、やっとその行動を見ることができました^^
シメ
ウソ
以前、実家に帰った時…庭の椿の枝に モズのハヤニエを見つけました。 (2006.03.03付け) 話には聞いていましたが…干からびた ハヤニエになった方の気持ちを思うと やりきれない気持ちになったものです。
うっすさん、こんばんはです! ハヤニエの瞬間、よく撮れてますね・・ 以前、ハヤニエ直後のカエルと日がたって干涸びたカエルの姿を撮りましたが・・ あの後、果たして食べたのかどうか・・(笑) ミミズ君、いっそのことそのまま食べてくれた方が・・(笑)
「はやにえ」って鳥の名前ではなかったんですね。何分、無知なもので すみません。 実家の木の枝とか柵にカエルとかミミズが突き刺してあったのを覚えています。 あれ野鳥の仕業だったんですね。 ヒヨドリとかモズとか来てましたから。 モズって頭でっかちで愛嬌ありますね。 うっすさんの写真のモズ君、本当に ご満悦の表情に見えますね。
その様な習性があったのですね!? 新鮮なうちに食べずに干物にしてという事でしょうか。 ミミズが不憫ですね~^^; 誰が教えたわけでもないのに、遺伝子ってスゴイですね^^
うっすさん 明けましておめでとうございます。 ご挨拶が遅れましてすみません。 モズのはやにえは私は見た事がなくて もちろん写真も撮ったことがありません。 現場をおさえられて素晴らしいショットですね! どうしてこんな行動をするのかは ハッキリと分かっていないそうですが 食べない事が多いようで不思議ですよね。 体調お気遣い頂き、ありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
こんばんは~。 モズのはやにえって、少々残酷な習性ですね。 一層のこと、食べてしまったほうが泛ばれるのにとも思います。 まぁ、野生の生き物の習性ですから、仕方ないですね。
こんばんは~。 モズのはやにえの意味って、まだよく分かっていないようですね。 縄張りの主張とか、メスへのアピールとか、保存食とか・・・ 捉えられてしまった方は、一層のこと食べられちゃったほうがいい気もしますよねぇ。 こちらも、ミミズやカエルの干物は見たくないし・・・(笑)
こんばんは~。 ”はやにえ”は、モズの習性のことをいいます。 美由紀さんも見たことあったんですね。 それはモズの仕業です。 見ていて、気持ちのいいものではないですね(笑) モズは頭でっかちですよね~。 狩猟に適した体型ってやつでしょうかねぇ。
こんばんは~。 モズにはこんな変わった習性があるのです。 はやにえの意味って、よく分かっていないようです。 保存食、縄張りの主張、メスへのアピールとか・・・色んな説があります。 動物の本能ってすごいですね。
こんばんは~。 明けましておめでとうございます~。 本年もよろしくお願い致します。 はやにえの餌食になってしまった昆虫とかはたまに見ますが、 その行動自体は、私も初めて見ました。 いろんな説がありますが、まだ真相は分かっていないようですね。 干物になってしまっては、美味しくないのかもしれませんね。 お体、どうぞお大事に。
こんにちは! 例のモズですね~ はやにえのシーン、よく撮れていますね! 私は立ち位置が悪かったようで、枝被りが殆どで使えませんorz 初春になってカエルとかトカゲのはやにえが撮れると最高ですが・・・ はやにえのシーンはうっすさんにお任せして 私は、♂のアップでも載せようかな(笑)
こんばんは~。 はい、例のモズ君です。 木の位置も遠いし、あの位置は少々撮りづらかったですね。 なんとか写っておりました(笑) 逆に私はアップの写真が撮れていないので、お待ちしております。
うっすさん、こんにちは(^^) 確か一昨々年、某所で、モズくんのはやにえを一緒に見た(はず^^;)のだめです♪ うっすさんのHPを伺いまして、素晴らしさに感激です(☆☆) これからも、UPを楽しみにしております(^^)
うっすさん、こんにちは(^^) 確か一昨々年、某所で、モズくんのはやにえを一緒に見た(はず^^;)のだめです♪ うっすさんのHPを伺いまして、素晴らしさに感激です(☆☆)これからも、UPを楽しみにしております(^^)
こんばんは~。 お越しいただき、ありがとうございます~。 ところで、記憶をたどってみたのですが、どうも思い出せません。 ごめんなさい。 どこで、ご一緒しましたでしょうか? お気を悪くなさらないでくださいねm(_ _;)m ということは、私はモズのはやにえシーンを見ているってことですね^^;
うっすさ~ん、はやにえは、一緒に見ていませんでした~(^^; でも、時々、某所でお見かけ(お会い)していますぅ(^^) また、某所でお会いできるのを楽しみにしております☆(^^)☆ うっすさんのお写真、本当に素敵です!!! うっすさんのお写真ファンののだめより♪
こんばんは~。 モズの目撃は違いましたか^^ でも、何度かお会いしているんですね。 あそこかなー? ここかなー? んー、今度お会いしたら、話しかけてくださいね。
トラックバックはまだありません。
管理者にだけ表示
スパム対策です。数式が成立するように数字を入力してください。 ※ × 六 = fifty four
Author:頭文字エム 東京在住の会社員。 休日に里山、公園などを歩きながら撮影した写真を投稿します。 生き物の写真を撮るのが好きなので、夏は昆虫、冬は野鳥の写真がメインです。 四季を感じる写真も撮っていきたいと思っています。
使用カメラ:
使用レンズ:
カスタマイズ履歴は、「Wordpressカスタマイズ覚書」。
Wordpressカスタマイズに関する記事は下記BLOGに移動しました。 Wordpressカスタマイズ覚書
にほんブログ村 写真ブログ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真
昆虫写真 ブログランキングへ
以前、実家に帰った時…庭の椿の枝に
モズのハヤニエを見つけました。
(2006.03.03付け)
話には聞いていましたが…干からびた
ハヤニエになった方の気持ちを思うと
やりきれない気持ちになったものです。
うっすさん、こんばんはです!
ハヤニエの瞬間、よく撮れてますね・・
以前、ハヤニエ直後のカエルと日がたって干涸びたカエルの姿を撮りましたが・・
あの後、果たして食べたのかどうか・・(笑)
ミミズ君、いっそのことそのまま食べてくれた方が・・(笑)
「はやにえ」って鳥の名前ではなかったんですね。何分、無知なもので すみません。
実家の木の枝とか柵にカエルとかミミズが突き刺してあったのを覚えています。
あれ野鳥の仕業だったんですね。
ヒヨドリとかモズとか来てましたから。
モズって頭でっかちで愛嬌ありますね。
うっすさんの写真のモズ君、本当に
ご満悦の表情に見えますね。
その様な習性があったのですね!?
新鮮なうちに食べずに干物にしてという事でしょうか。
ミミズが不憫ですね~^^;
誰が教えたわけでもないのに、遺伝子ってスゴイですね^^
うっすさん 明けましておめでとうございます。
ご挨拶が遅れましてすみません。
モズのはやにえは私は見た事がなくて
もちろん写真も撮ったことがありません。
現場をおさえられて素晴らしいショットですね!
どうしてこんな行動をするのかは
ハッキリと分かっていないそうですが
食べない事が多いようで不思議ですよね。
体調お気遣い頂き、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
こんばんは~。
モズのはやにえって、少々残酷な習性ですね。
一層のこと、食べてしまったほうが泛ばれるのにとも思います。
まぁ、野生の生き物の習性ですから、仕方ないですね。
こんばんは~。
モズのはやにえの意味って、まだよく分かっていないようですね。
縄張りの主張とか、メスへのアピールとか、保存食とか・・・
捉えられてしまった方は、一層のこと食べられちゃったほうがいい気もしますよねぇ。
こちらも、ミミズやカエルの干物は見たくないし・・・(笑)
こんばんは~。
”はやにえ”は、モズの習性のことをいいます。
美由紀さんも見たことあったんですね。
それはモズの仕業です。
見ていて、気持ちのいいものではないですね(笑)
モズは頭でっかちですよね~。
狩猟に適した体型ってやつでしょうかねぇ。
こんばんは~。
モズにはこんな変わった習性があるのです。
はやにえの意味って、よく分かっていないようです。
保存食、縄張りの主張、メスへのアピールとか・・・色んな説があります。
動物の本能ってすごいですね。
こんばんは~。
明けましておめでとうございます~。
本年もよろしくお願い致します。
はやにえの餌食になってしまった昆虫とかはたまに見ますが、
その行動自体は、私も初めて見ました。
いろんな説がありますが、まだ真相は分かっていないようですね。
干物になってしまっては、美味しくないのかもしれませんね。
お体、どうぞお大事に。
こんにちは!
例のモズですね~
はやにえのシーン、よく撮れていますね!
私は立ち位置が悪かったようで、枝被りが殆どで使えませんorz
初春になってカエルとかトカゲのはやにえが撮れると最高ですが・・・
はやにえのシーンはうっすさんにお任せして
私は、♂のアップでも載せようかな(笑)
こんばんは~。
はい、例のモズ君です。
木の位置も遠いし、あの位置は少々撮りづらかったですね。
なんとか写っておりました(笑)
逆に私はアップの写真が撮れていないので、お待ちしております。
うっすさん、こんにちは(^^)
確か一昨々年、某所で、モズくんのはやにえを一緒に見た(はず^^;)のだめです♪
うっすさんのHPを伺いまして、素晴らしさに感激です(☆☆)
これからも、UPを楽しみにしております(^^)
うっすさん、こんにちは(^^)
確か一昨々年、某所で、モズくんのはやにえを一緒に見た(はず^^;)のだめです♪
うっすさんのHPを伺いまして、素晴らしさに感激です(☆☆)これからも、UPを楽しみにしております(^^)
こんばんは~。
お越しいただき、ありがとうございます~。
ところで、記憶をたどってみたのですが、どうも思い出せません。
ごめんなさい。
どこで、ご一緒しましたでしょうか?
お気を悪くなさらないでくださいねm(_ _;)m
ということは、私はモズのはやにえシーンを見ているってことですね^^;
うっすさ~ん、はやにえは、一緒に見ていませんでした~(^^;
でも、時々、某所でお見かけ(お会い)していますぅ(^^)
また、某所でお会いできるのを楽しみにしております☆(^^)☆
うっすさんのお写真、本当に素敵です!!!
うっすさんのお写真ファンののだめより♪
こんばんは~。
モズの目撃は違いましたか^^
でも、何度かお会いしているんですね。
あそこかなー? ここかなー?
んー、今度お会いしたら、話しかけてくださいね。