ジョビ三昧
- 2013年1月7日
- ヒタキ科
- コメント ( 14 )
その日は、ジョビ三昧の一日でした。
あっ、ジョビ君見っけ^^
あっ、カメラ目線だ(笑)
君はカッコイイねぇ。
あらっよっ!
バランスを崩してしまい、羽で体勢を整えるジョビ君。
と、思ったら、いきなりこんなに接近してきてヮ(゚д゚)ォ!
近すぎてフレームアウト^^;
遠くを見つめるジョビ君。
これもカメラ目線だ(笑)
私が観察されているのかもしれません。
この構図は、PCの壁紙にいいかもしれない(^^ゞ
ここのジョウビタキはフレンドリー過ぎる(笑)
2011年01月12日にアップした様な動きのある写真も狙おうと思っていたのですが、
そう簡単には行きませんでした^^;
関連記事:
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
うっすさん、こんばんはです!
ジョビ男君、やっぱり可愛いな?・・
今日アップしたアオジと同じ自宅すぐの場所て、田舎のリベンジ果たせました(笑)
近過ぎてフレームアウト・・300でもけっこう大きく撮れましたから500では尚更でしょう。
#4、バランスを崩す瞬間、よく撮れてますね・・お見事です!
ポチッ!
こんばんは~。くだらないお話でまことに恐縮ですが、ジョウ
ビタキのオスの銀色の頭が、わたしには鉄兜に見えてしょうが
ないのです。こいつきっと硬い頭をしてるにちがいないと(笑)
硬そうな印象のあるジョビ男くんですが、そこはやはり鳥さん、
アップにするとリアルな柔らかさを感じますね。
素敵なお写真の連続ですね!!
片方の羽を広げたり、引き込まれました。
ありがとうございます^^
昨年の動きのあるジョビ君も拝見しました~♪
とても素敵ですね~d(。^(ェ)^。) good!!
フレンドリーのジョビ君がお正月のサービスですね。
カメラマンと仲良しで可愛いです。
こんばんは!
ジョビ男は可愛いですね!
この色彩が堪りません!
私には、白髪のおかっぱのお婆さんに見えます(笑)
やっぱり、ジョビ男とルリ男は押えておきたいですね(^^)
撮影には少し人馴れしているくらいが1番です!
うっすさん、こんにちは^^
ジョビ君可愛いですね。
カメラ目線でまさに鳥モデルでしょうか(^^)
近距離からでも逃げもせず、プロ意識が高いようです。
↓冬鳥の撮影、まだまだ楽しめますね。
フサフサの柔らかな毛、暖かそうです(*^_^*)
うっすさん こんばんは^^
ジョビ男くんいいですね~!
私はまだ今シーズン撮れてません^^;
それから昨年のお写真よく覚えてますよ~!
めっちゃナイスショットでしたね♪
私もあんなん撮ってみたいわ~
こんばんは~。
ジョビくんはやっぱり愛嬌があって、可愛いですね。
一冬に一度は押さえておきたい野鳥です。
リベンジ成功とのこと、おめでとうございます。
近くで撮れたんですね。
近づき過ぎて、困っちゃうことも多々ありますね(笑)
こんばんは~。
(⌒▽⌒)アハハ!
シルバーヘアーは鉄兜ですね~。
私もヘルメットをかぶっていると思っていました。
頭突きされたら、痛そうですね。
でも実際はふわふわの羽毛たっぷりの鳥さんですね~。
こんばんは~。
一昨年と同じような飛び出しなどの瞬間を撮ろうと狙いましたが、
今回はあまりチャンスに恵まれず、バランスを取っているシーンしか撮れませんでした。
またチャンスはあると思います。
リベンジします。
こんばんは~。
今回も羽を広げたシーンとか撮りたかったんですけどねぇ。
なかなかチャンスに恵まれず、玉砕しました。
ここのジョビ君は遠くに逃げないので、またチャンスはあると思います。
リベンジ狙います!
こんばんは~。
umajinさんは、白髪おかっぱのおばあさんに見えますか!
(⌒▽⌒)アハハ!
尉鶲の尉はおじいさんの事のようですね。
当たらずとも遠からじですね。
ここのジョウビタキはほんと逃げません。
カメラマンと野鳥のいい関係があるように思います。
こんばんは~。
たまにカメラをチラ見するんですよ~(笑)
モデル意識が本当にあったら、楽しいですね~。
敵かどうかの見極めもあると思いますが、
人間に対しての恐怖心はないようです。
野鳥が皆フレンドリーだと、楽しいのにね。
こんばんは~。
フレンドリーなジョビ君に会いました~。
一昨年のジョビ君撮影と同じようなシーンだったので、
また狙おうと思っていたのですが、こんかいはチャンスに恵まれませんでした。
他に撮るものが見当たらない時は、いつも見る野鳥でも違った撮り方をすると面白いですね。
cielさんならきっと出来る”!