トラツグミ
- 2013年3月20日
- ツグミ科
- コメント ( 14 )
今日はせっかくの祝日だったのに、ヤボ用ができてしまい、撮影に行くことができませんでした(TдT)
今度の休みは日曜日。天気予報では下り坂のようです。
桜も満開になるようですが、ついていません・・・
今日は在庫から。日付が少し戻ります。
桜の新芽を啄むウソを撮影しているすぐとなりで、野鳥を待ち受けてる集団がおりました。
ウソには目もくれず(笑)
何を待っているのか聞いてみると、トラツグミとのこと。
そういえば、ここ2,3年見ていないなーと思い、私も待つことに。
30分ほど待つと現れました。
うぅ、遠い・・・
崖の下で餌を探しておりますが、遠すぎます^^;
接近できず、撮影アングルも変えられない。
同じような写真しか撮れないので、早々に退散しました(笑)
以前はもっと大きく撮影できたのになぁ。
こんなに待ち伏せしなくても撮れたのに、最近は撮影チャンスが減ってしまいました。
野鳥の住みにくい時代なんですね・・・
記事の評価
よろしかったらポチッと(Facebook非連動)
この所の気温の急上昇があって一気に春が来ました!
生き物は戸惑っているのではないかしらと思います。
トラツグミ、遠かった割には確りわかりますから…
数年振りに出逢えて良かったのではと思います。
σ’ – ‘ )は、まるで視力検査の様な画像ですが
トラちゃんに逢えると嬉しくて同じ画像を量産しちゃいます。
休日に出かけられないと、次までが長いんですよね~。
うっすさん、こんばんはです!
ウソよりトラツグミ?・・・なんと勿体ない(笑)
ウチの方ではトラちゃんは自宅近くでも撮れますし・・
アカウソしか撮れてないので、私なら絶対ウソ狙いですね(笑)
トラちゃん結構敏感です・・・
しかも暗がり大好き・・(笑)
ポチッ!
野鳥が、野鳥だけでなくすべての命が、共存できる自然を取り戻さなければなりませんね!!
それが出来るのは人間だけですから^^
うっすさん、こんにちは^^
長い冬が終わり、あっという間に気温が上がり
春になりましたね。
野鳥の数も減り始めて寂しい季節ですね。
せっかくの休日なのに・・(T_T)残念でしたね。
トラツグミ、地味な体に似合わずお顔はとっても可愛いです^^
アカウソ、拝見したかったです。
こんにちは!
おお!これが以前仰っていたトラツグミですね!
鳥は中々思うように撮れませんよね・・・
今日は例のフィールドへ遠征してきましたが
シャッターを1回も押しませんでした(汗)
春なんですね・・・
もう虫に切り替えます!
キフチョウ行きましょう(笑)
うっすさん こんにちは^^
マイフィールドでは、今シーズンは昨年に比べて
野鳥が豊富だったようですがトラツグミは見ていませんね。
警戒心が強くて暗がりが好きなので、一昨年もまともな写真は撮れなかったけど^^;
今季は自分の都合であまり鳥撮りに行けなくて
ヒレンジャクを撮り損ねたことが心残り(涙)
いつか逢えるといいな~
こんにちは~
トラツグミっていう鳥なんですね
ホントに目を凝らしてみないと分からないくらい
地面や落ち葉の色と擬態してますね
それを見つけて撮られることが凄いデス
きっと私なら見逃してしまいそう。。p☆
こんばんは~。
お返事、大変遅くなり、ごめんなさい。
私的にもトラよりウソなんですけどね(笑)
皆さん、ウソには目もくれず、トラの出現を待ち構えておりました。
それだけこの地では、ウソは珍しくなかったようなのです。
もっと早く来てればよかった^^;
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
また、返事の順番を間違えてしまい、重ね重ねごめんなさい^^;
春らしい気温が続いたと思ったら、ここ数日また寒いですね。
生き物は戸惑っていることでしょうね。
せっかく羽化した蝶も大丈夫か、気がかりです。
実のところを申し上げますと、このトラちゃん、ずっーと枯葉の中にいたんですよ。
数名のカメラマンがそれを見つけられなかったのです(笑)
一人の方が枯葉の中でうごめくものを見つけ、やっとご対面。
忍者の様な隠れ蓑に騙されておりました(笑)
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
人間の身勝手さで、野生生物の行き場がなくなり、数が激減しています。
気づいた時には遅いですよね。
便利になるのはいですが、これ以上、自然環境を破壊することは慎まなければいけませんね。
中国の環境汚染が心配です。
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
ここ数日、また寒いですよね。
冬物をまた出し直しました(笑)
野鳥の姿が消え始め、寂しい限りですが、昆虫の季節がやってきます。
まずは、スプリング・エフェメラルですね~。
トラちゃん、可愛い顔してますよね。
忍者のくせに、可愛いのです(笑)
アカウソは、3/4の記事ですよ~。
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
はい、お話していたトラツグミです。
数年前はもっと近くで撮れたものですが、最近はこんな遠巻きにしか撮影出来ません><
数がめっきり減ってしまったようです。
回復してくれると、いいんですけどね。
ギフチョウ、狙いましょう~。
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
今年は全国的に野鳥の当たり年でしたね。
我が地でも、例年見ない種類が撮れました^^
その割には成果が少ないんですけど(笑)
関西地方ではレンジャクは大当たりだったようですね。
こちらでも目撃情報は多数あるものの、私はチャンスに恵まれず、
先日やっと一羽だけ撮影出来ました。
来年、また来るといいんですけどね~。
こんばんは~。
お返事、遅くなり、ごめんなさい。
トラ模様のツグミでトラツグミです。
枯葉に紛れちゃったら、もう見つけられません(笑)
実は見つけられなかっただけで、枯葉の中に潜んでいたんですよ。
隣にいたご婦人がうごめくものを発見し、よく見たらトラちゃん。
ようやく、撮影につなげることがえきました。
私一人では、スルーしていたことでしょう(笑)